プロフィール

ちゃそ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
 - 昨日のアクセス:30
 - 総アクセス数:71242
 
QRコード
検索
アーカイブ
セルテート完全復活の巻
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              さて、前々回のログあたりから騒いでおります爆音シャリシャリセルテート君ですが今日ついに戦いの終止符が打たれました!笑
思い切って新しいリールでも買ってやろうと思い磯キャスに行ってきたのですがそこで目に入ったのはヘッジホッグスタジオのベアリングキット。
前回ばらした時にベアリングが終わってるのは把握し…
    思い切って新しいリールでも買ってやろうと思い磯キャスに行ってきたのですがそこで目に入ったのはヘッジホッグスタジオのベアリングキット。
前回ばらした時にベアリングが終わってるのは把握し…
- 2014年9月25日
 - コメント(3)
 
ウィザーズジャイブのインプレ的なもの
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              先日購入したヤマリアのウィザーズジャイブWJ862Mのインプレなんぞをしようかと思います〜
タックルは
ロッド:ヤマシタ ウィザーズジャイブWJ862M
リール:ダイワ10セルテート2500R
ライン:DUEL HARDCORE X4 0.8号
リーダー:ユニチカ エギングリーダー 2.5号
こんなセットでやっとります
ティップは柔らかいのですがバット…
    タックルは
ロッド:ヤマシタ ウィザーズジャイブWJ862M
リール:ダイワ10セルテート2500R
ライン:DUEL HARDCORE X4 0.8号
リーダー:ユニチカ エギングリーダー 2.5号
こんなセットでやっとります
ティップは柔らかいのですがバット…
- 2014年9月3日
 - コメント(1)
 
掘り出し物??
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              給料出たので釣具屋覗きにいったら中古品コーナーに格安で初代アンタレスが置いてあったので思わず買っちゃいました笑
ピンボケスンマセン...
キズは多いですが機関部は問題ない感じです。ただ、たまにクラッチが切れない時があります^_^;
ラインはラピノヴァの2号を150mほど巻いてあります!
んでもって夕方に近くのサー…
    ピンボケスンマセン...
キズは多いですが機関部は問題ない感じです。ただ、たまにクラッチが切れない時があります^_^;
ラインはラピノヴァの2号を150mほど巻いてあります!
んでもって夕方に近くのサー…
- 2014年7月15日
 - コメント(3)
 
ライフジャケットその3
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              最近好調なちゃそです♪
昨日は師匠のお店に行ってアオリのおすそ分けしてきました〜
その後イカ刺しと久保田で一杯やってました♪
最近ライフジャケットにいろいろくっつけたりしてます(^O^) RBBのポーチだったりドレスのピニオンリールだったり... こういうのつけると使用者の活性が上がっていいですね!笑
肩の調整ベルト…
    昨日は師匠のお店に行ってアオリのおすそ分けしてきました〜
その後イカ刺しと久保田で一杯やってました♪
最近ライフジャケットにいろいろくっつけたりしてます(^O^) RBBのポーチだったりドレスのピニオンリールだったり... こういうのつけると使用者の活性が上がっていいですね!笑
肩の調整ベルト…
- 2014年5月24日
 - コメント(2)
 
タックル紹介エギング編
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              今年はエギングメインで行こうと思っとりますちゃそです
タックル紹介と言ってもほぼシーバスタックルと変わらないんですけどね...笑
まずはロッドから
SHIMANO Sephia BB R S803ML
このロッドは2.5〜3.5寸までのエギ対応です。軽いルアーも投げられるのでシーバスしばくときも使えそうですね〜 アウトレンジはバッキバキ…
    タックル紹介と言ってもほぼシーバスタックルと変わらないんですけどね...笑
まずはロッドから
SHIMANO Sephia BB R S803ML
このロッドは2.5〜3.5寸までのエギ対応です。軽いルアーも投げられるのでシーバスしばくときも使えそうですね〜 アウトレンジはバッキバキ…
- 2014年5月2日
 - コメント(2)
 
特に面白くもないタックル紹介
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              定番ネタのタックル紹介をしようかと思い立ったので笑
現在のタックル
ROD: GoldenMean OUTRANGE ORS-88P
REEL: SHIMANO 11TWINPOWER C3000HG
LINE: Rapala RAPINOVA-X MULTI GAME 1.2号
いつも行くポイントはバイブレーション主体の釣りなので少し硬めのチョイスで、リールは定番のツインパのハイギヤ。2500番クラスで十…
    現在のタックル
ROD: GoldenMean OUTRANGE ORS-88P
REEL: SHIMANO 11TWINPOWER C3000HG
LINE: Rapala RAPINOVA-X MULTI GAME 1.2号
いつも行くポイントはバイブレーション主体の釣りなので少し硬めのチョイスで、リールは定番のツインパのハイギヤ。2500番クラスで十…
- 2014年3月28日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント