プロフィール

BROVIS

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:26682

QRコード

あえてステンレスKガイド?その理由

  • ジャンル:ニュース
cyue75wnyy6v5f6wzo8y_480_480-59226a49.jpg


武鱸【BROW】の特徴の中でもこの『新基準ガイドセッティング』は注目度が高いのですが、簡単にいうと「ガイドの数が通常のシーバスロッドより多く、ガイドサイズが少し小さい」です。
そして「チタンガイド」ではなくあえて「ステンレスKガイド」を採用しています。

高価なチタンガイドを採用すると無駄に価格が上がってしまいます。
しかしステンレスの方が金属として固く、粘りと強度もあります。
そしてBROWの曲がるブランクスには、ステンレスの方が相性もいいという理由もありステンレスガイドを採用しています。

さらにはガイドの増やしすぎによる先端部の持ち重りと、キャスト時のラインの摩擦抵抗を最小に抑えるガイドの数と位置で飛距離が伸び、ステンレスの強さも相まって、ロッド全体のパワーも上がっています。

8o2uxg6mtxsnx4h9d4xv_480_480-c1597381.jpgあと、ティップに近い位置にガイドが1つ追加になっていますが、これのおかげでティップへの糸絡みがほぼ解消されています。


ブランクスについて
40tと33tカーボンのコンポジットで粘るブランクは、ヒットしてロッドに負荷がかかるとロッド全体が曲がり、それに対して粘りながら反発するパワーも働きながら、シーバスのヘッドシェイクや急な突っ込みを交わすアブソーバーの役割も果たします。

WEBストアでの特典つき(送料無料)販売は、2/15(土)で終了とさせて頂きます。
迷われている方は、ぜひ今のうちにお買い求めください。
https://brovis.stores.jp/items/66f26b35e0a19e002da13332
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フォローしてくれたら喜びます♪】
BROVIS公式LINE(今なら10%OFFクーポンもらえます)
公式WEBストア(いますぐ買いたいなら)
ROVISルアーチャンネル( YouTube動画)
TikTok釣りバカCEO
Facebook

Instagram

X


 

コメントを見る