プロフィール

おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:196985
QRコード
▼ やらかした!っていうバラしかた
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちは、おおさんですm(_ _)m
今一番やりたい釣りはヘラブナです。
とかいいつつ今回もシーバスなんですけどね。
まだ川で釣れるかな〜と調査的に行ってみました。
寒くなったら川のシーバスは海に下るとか深場に移動するとかいろいろな話を聞きますが、やはり自分の目で確認しないと信用できないタイプなので…笑
最初は「高い、釣れない、扱いわからない」の三本柱を立てられている(?)シェリー125SSを投入。僕はシェリーには謎の可能性を感じています。名前好きだし。
が、しかし。
全く反応を得られず、我慢の限界が来てしまったのでルアーチェンジ。
今や僕の王道を征くカルトラ95Sにチェンジ。
その一投目………。
ゴンッッ!!と竿先が押さえ込まれフッキング直後の重量的に良型を確信!!
1発目のエラ洗いを抑え、明暗から引きずり出し、寄せている時に2発目のエラ洗い、その瞬間。
プンッ!とテンションが抜ける………。
…………………………………。
ぬあぁぁぁぁぁぁんバラしたもぉぉぉぉぉぉぉん!!!!!!!!
完全にやらかしました。ファイト中に油断はしてなかった。
1つ備えが足りなかったとしたら箱から出したばかりの新品ピカピカルアーだから、フックもそのままついてるST-46のままでいいか〜〜といってがまフックに替えていなかったことだけだと思う。
がまフックに替えていれば絶対刺さるし全くバレない!!!
…なんて戯言を言うつもりはないけど信頼できるフックだからこそ安心感は確かに変わる。これは気持ちの問題。
新品だからフックに問題はなかったと思うけど後々こう思うから今後は新品でもフックは替えるようにしよう。
備えを万全にしていて、それでもバレたり掛からなかったらそれはそれで諦めるしかない、と僕は思っています。
その後は10分ほど場休めをし、干潮間際に再開。
が、良型の反応はなく、オグル85SLMで40cm弱のセイゴ1匹で終了しました。

まだ川でも釣れることがわかったので良しとします(^_^;)
タックルデータ
ロッド︰アイマ / Shibumi IS-90ML
リール︰シマノ / ステラ3000HG
ライン︰デュエル / スーパーエックスワイヤー8 0.8号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰ノースクラフト / エアオグル85SLM
Android携帯からの投稿
- 2017年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント