プロフィール
ベイトマンた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:64987
QRコード
▼ 管釣りもベイトー練馬サーモンチャレンジ3
- ジャンル:釣行記
今回はトラウト用ベイトフィネスのライン捜しです。
パワープロZにしようかと思っていましたがラインが浮きすぎる恐れがあることに気づきました。シーバスで使うときはレンジは上側なので良いのですが、トラウトは沈めたいのです。ナイロンやフロロの様に使いたいのです。ちょっとイメージが違う。
と、シーバスでボツにした沈むPEが有りました。シーバスでシンペンやフローティングミノーを使うのに、沈むラインを使ってしまい、ナイトゲームでルアーの場所が把握できなくなりボツにしたアイツ。オードラゴンだ!
オードラゴンはPEなのに比重が1.40あるので、ナイロンより沈むスペック。普通のPEの比重は0.9なので水に浮くスペックとなります。
調べてみると0.4号から売っている。ただ前回の練馬サーモンにブチ切られたことを思い出し、太くすることにして、0.4号の次の0.6号に決めました。
よつあみ オードラゴン0.6号!早速、アルデバランbfs に巻いてみました。72m巻いてリールの設定は完了です。
次回はこれでトライ、楽しみだなぁー。(o^^o)

よつあみ オードラゴン

ちょっと巻き過ぎか?

パワープロZにしようかと思っていましたがラインが浮きすぎる恐れがあることに気づきました。シーバスで使うときはレンジは上側なので良いのですが、トラウトは沈めたいのです。ナイロンやフロロの様に使いたいのです。ちょっとイメージが違う。
と、シーバスでボツにした沈むPEが有りました。シーバスでシンペンやフローティングミノーを使うのに、沈むラインを使ってしまい、ナイトゲームでルアーの場所が把握できなくなりボツにしたアイツ。オードラゴンだ!
オードラゴンはPEなのに比重が1.40あるので、ナイロンより沈むスペック。普通のPEの比重は0.9なので水に浮くスペックとなります。
調べてみると0.4号から売っている。ただ前回の練馬サーモンにブチ切られたことを思い出し、太くすることにして、0.4号の次の0.6号に決めました。
よつあみ オードラゴン0.6号!早速、アルデバランbfs に巻いてみました。72m巻いてリールの設定は完了です。
次回はこれでトライ、楽しみだなぁー。(o^^o)

よつあみ オードラゴン

ちょっと巻き過ぎか?

- 2018年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント