プロフィール
矢野
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:953359
QRコード
▼ タングステンヘッド
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
パソコンが故障して修理中なのでスマホで記事書いてるけどめっちゃ書きにくい(;´Д`)
さて、最近の釣行で2~3gのタングステンのJHに助けられた場面が多かったのでちょいと補充することに。

いつも使ってたやつの新しいモデル?のがあったのでお試しで購入。


鉛の2.5gとタングステンの2.5gを比較するとかなりヘッドの大きさに差がある。
ヘッドが小さいおかげで飛距離が出るのはもちろんだけど、アジにヘッドの部分から食わせる釣りをした場合に異物感を与えにくくて吐き出すまでの時間が鉛のヘッドよりも長くなるのも大きなメリット。
値段が高いのがちょっとネックだけど、まぁフックは簡単に交換できるので無くさなければコスパはいいかなと。

と思ってたらうまく入らずに曲がってしまった(゜ロ゜)
仕方ないので何か違うフックでも入れて接着剤で固定だなw
Android携帯からの投稿
さて、最近の釣行で2~3gのタングステンのJHに助けられた場面が多かったのでちょいと補充することに。

いつも使ってたやつの新しいモデル?のがあったのでお試しで購入。


鉛の2.5gとタングステンの2.5gを比較するとかなりヘッドの大きさに差がある。
ヘッドが小さいおかげで飛距離が出るのはもちろんだけど、アジにヘッドの部分から食わせる釣りをした場合に異物感を与えにくくて吐き出すまでの時間が鉛のヘッドよりも長くなるのも大きなメリット。
値段が高いのがちょっとネックだけど、まぁフックは簡単に交換できるので無くさなければコスパはいいかなと。

と思ってたらうまく入らずに曲がってしまった(゜ロ゜)
仕方ないので何か違うフックでも入れて接着剤で固定だなw
Android携帯からの投稿
- 2014年1月20日
- コメント(4)
コメントを見る
矢野さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント