プロフィール
矢野
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:948836
QRコード
▼ 大分アジング遠征~ボートアジング~
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
準備編
http://www.fimosw.com/u/9suc6rh28g/3cutykrz3vu4ft

なんとか仕事を終わらせて高速で八幡浜に向かいフェリーに乗船。

貸切の船内。
仮眠しようとするも興奮して寝れず。

そして靴下に穴が開いていた(´・ω・`)
結局一睡もできずに大分に上陸。
中島さんに迎えにきて頂き待ち合わせ場所へ。
途中、今回船をだして頂けるSさんと無事に合流して準備して出発です。
若干波があって行けるポイントが限定されてくるものの、おかっぱりからではできない場所を打ちながらランガンするとのこと。
クレイジーオーシャンの動画を見てたので超ディープなイメージを持っていたけどそんな事はなく、リグはおかっぱりと同じような重さのジグヘッド単体。
足場がゆらゆら揺れるのでラインテンションが抜やすかったりしたけど、
ロッドを立てながら食わせの間を作るのではなく、リールを巻いてラインテンションをうまくコントロールしてやると問題無し。
今回は張りの強いロッドを使用したけど、もう少し柔らかめのロッドの方がボートではラインテンションを掛けやすいので使いやすいかなと。
釣果の方は濁りの影響などで、少し前はよかったんだけど・・・・という状況。
それでも船長に色々とポイントを回ってもらって魚が付いている所に連れて行ってもらいました。
最終的に魚の付場を見つけて連発して、大分ボートアジングを満喫♪

普段おかっぱりではできないような貴重な釣りを体験させて頂き、いい経験になりました。
Sさん、中島さん、ありがとうございました!
波をかぶって全身ずぶ濡れになったので次はカッパを用意していきます(笑)
■タックル
ロッド:SRAM JSR-65
リール:04ステラ1000PGSDH
ライン:アンバーコード0,3号
リーダー:バスザイル4lb
フック:odz レンジクロスヘッド1,3g~1,5g
ワーム:海毛虫
続く。
- 2015年11月16日
- コメント(2)
コメントを見る
矢野さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント