プロフィール
Yu-Ki
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:2624
QRコード
▼ まさかの〇〇でタモ入魂!(川崎新堤)
- ジャンル:釣行記
場所:川崎新堤
時間:10月6日(火)6:00〜11:00
潮回り:中潮(満潮からの下げ)※7:34満潮
天候:晴れ
時間:10月6日(火)6:00〜11:00
潮回り:中潮(満潮からの下げ)※7:34満潮
天候:晴れ
秋のハイシーズンに向けて、70サイズのタモを新調しました。これに見合う魚を釣らないといけませんね。
そして、いつもの沖堤防へ。
朝イチはホゲ回避が最優先なので、まずはVJ22から試します(軟弱ですみません笑)
ほどなく、最近よくお見かけするギガアジさん。。。
おはよーございます‼️
おはよーございます‼️
あとはカサゴさんも!
いずれも抜きあげたので、不本意なタモ入魂は避けられましたが、微妙な釣果に不安が増します。
30分ほど周囲で粘りますが、反応に乏しく、鉄板バイブ20gに代えてランガン開始。
6番と5番の真ん中あたりに差し掛かったところ、待望のヒット!しかも、ファーストランが強烈でドラグを出していきます。
最初は、イナワラあたりの青物かと思いましたが、寄せてみると、かなりの大型なサワラでした。6番と5番の真ん中あたりに差し掛かったところ、待望のヒット!しかも、ファーストランが強烈でドラグを出していきます。
タモ入魂には申し分なし!!!
と思いきや、デカ過ぎて入らない緊急事態。
近くにいた方とタモ2本で応戦しますが、5分ほど苦戦するも結局タモに入らず、最後はオートリリースとなりました。
90オーバー確実と思われるだけに、無念にもタモ入魂はおあずけ(涙)サイズだけでも知りたかったです。。。
傷心のまま時間は経ち、10時過ぎ。
船着場の近くに戻り、少しでもヒット確率が高いと思われるVJ22をテロテロ。。。
このまま終わりだろうと思っていたとき、ボトム付近をトレースしているVJに重い当たり。
フッキングすると、鬼のようにドラグが出ていきます。
全然止まらず、あぁエイか。。。。と思いきや貴重なVJをロストしなくない一心でドラグ調整しながら堤防の上を移動しながら、ラインが出過ぎないように追いかけます。
でもエイにしては首をふる感触が伝わるんですよねぇ。。。もしかしてドチザメかなぁ。。。と思いながら、ドラグが止まるタイミングでラインを回収していくこと約10分。
見えてきたのは青物の影(汗)
予想外の事態に、ここからファイトが丁寧になりますwww
ブリ85cm
最後の最後に大金星で、サプライズなタモ入魂になりました。
ランディングまで堤防をだいぶ移動したので、途中、数人の方がラインを回収して避けてくれたり、最後も近くの人がタモ入れを協力してくれました。
ヒットルアーのVJも、前回同じポイントでワラサをタモ入れ直前で逃していたので、フック&スプリットリングを強化対策していたのも功を奏しました。
何はともあれ、記憶に残る釣行になりました^^
<タックル>
ロッド:Daiwa ラテオ96M
リール:Shimano エクスセンスBB C3000MHG
ライン:PE1.2号+フロロ20lb
<ヒットルアー>
・ジャクソン鉄板バイブ20g(グリーン系)
・Coreman VJ-22
- 2020年10月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。