プロフィール
96
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:32134
QRコード
▼ 記録29 沖縄メッキ3日目
- ジャンル:釣行記
さあ3日目です
昨日以上に泡盛を飲み過ぎたため、目覚めると予定していた時間から30分ほど寝坊
昨日までの感じだとドマズメの短い時合勝負という感じだったので、あわてて用意をしているとうるさかったのか子供達が起きて泣きだしてしまいました(汗)
しれ〜っとそのまま出ようとしましたがチラッと見るとなんと嫁さんも目をあけており、まさかお前泣いてる子供ほったらかしていくんじゃないだろうなオーラがビリビリ伝わってきます
そのまま出たら後で大変なことになりそうなので、自分のもてる子守スキルを全てフル活用してなんとか10分で寝かしつけてやっと出発
ダッシュで向かいましたが釣り場に着くともうだいぶ明るくなっており昨日までの時合のちょうど終わりかけという感じ
メタルマルは残り1個しかありませんがもちろん温存などせず最初からキャスト
昨日までと同じ短いシャクリからのフォールで攻めますが何も起きません
やっぱり時合に間に合わなかった様子
しかもここで1個しかないメタルマルを痛恨のロスト
1日目にこけた際のスプールの傷のせいか、竿のスペック以上のルアーを使って変な投げ方してるせいか、またキャスト切れ
一気にやる気が無くなります、だって1日目2日目の魚は全てメタルマルでの釣果
ポッパーやらミノーやらやってみますがどうにも釣れる気がしません
よし決めた!メッキ終了!気持ちを切り替えてワームで根魚を狙うことにしました
最初は7gほどのダウンショットリグ
アタリは頻繁にありますがワームがかじられてくるだけ
魚が小さい&フックがでかいと判断し2.5gのライトワインドに変更
底付近でチョンチョンやってるとヒット!
根魚かと思いましたが横に走ります、走りますと言ってもだいぶ軽いですが
あげてみるとなんとさっき終了したメッキ!

だいぶかわいいサイズですが
しかもたぶんまたかすみメッキ、ここはやっぱりかすみメッキが多いようです
この後はタイムアップぎりぎりに今度は根魚っぽいヒットがありましたがあっけなくばらして終了
40分ほどしかやれませんでしたが何とかボウズは回避できました
4日目はワームメインでがんばります! と思っていましたが連日の早起き&遊びすぎ飲み過ぎで起きれず、これにて沖縄釣行終了〜
まあ毎日1時間ほどなのでそこまでやりきった感はありませんが3日ともとりあえず釣れたので満足満足
あと今回持っていったファントムNT565TULですが、こういったついで釣行にはすごい良いロッドだと思います
スペック上は5gまでですが13gのメタルマルもしっかり投げて操作出来ましたし、ナイスサイズのメッキとも戦えましたし
良く曲りますが折れない安心感がある感じ、パックロッドは折れやすいと聞きますが今回魚かけながら転んでも折れなかったし
何より仕舞い寸法40cmくらいですから、嫁さんに隠して持ち込めますよ
今後も旅行出張の際には活躍してもらおうと思います

楽しかったわ〜、もう住みたい
以上沖縄の記録でした
昨日以上に泡盛を飲み過ぎたため、目覚めると予定していた時間から30分ほど寝坊
昨日までの感じだとドマズメの短い時合勝負という感じだったので、あわてて用意をしているとうるさかったのか子供達が起きて泣きだしてしまいました(汗)
しれ〜っとそのまま出ようとしましたがチラッと見るとなんと嫁さんも目をあけており、まさかお前泣いてる子供ほったらかしていくんじゃないだろうなオーラがビリビリ伝わってきます
そのまま出たら後で大変なことになりそうなので、自分のもてる子守スキルを全てフル活用してなんとか10分で寝かしつけてやっと出発
ダッシュで向かいましたが釣り場に着くともうだいぶ明るくなっており昨日までの時合のちょうど終わりかけという感じ
メタルマルは残り1個しかありませんがもちろん温存などせず最初からキャスト
昨日までと同じ短いシャクリからのフォールで攻めますが何も起きません
やっぱり時合に間に合わなかった様子
しかもここで1個しかないメタルマルを痛恨のロスト
1日目にこけた際のスプールの傷のせいか、竿のスペック以上のルアーを使って変な投げ方してるせいか、またキャスト切れ
一気にやる気が無くなります、だって1日目2日目の魚は全てメタルマルでの釣果
ポッパーやらミノーやらやってみますがどうにも釣れる気がしません
よし決めた!メッキ終了!気持ちを切り替えてワームで根魚を狙うことにしました
最初は7gほどのダウンショットリグ
アタリは頻繁にありますがワームがかじられてくるだけ
魚が小さい&フックがでかいと判断し2.5gのライトワインドに変更
底付近でチョンチョンやってるとヒット!
根魚かと思いましたが横に走ります、走りますと言ってもだいぶ軽いですが
あげてみるとなんとさっき終了したメッキ!

だいぶかわいいサイズですが
しかもたぶんまたかすみメッキ、ここはやっぱりかすみメッキが多いようです
この後はタイムアップぎりぎりに今度は根魚っぽいヒットがありましたがあっけなくばらして終了
40分ほどしかやれませんでしたが何とかボウズは回避できました
4日目はワームメインでがんばります! と思っていましたが連日の早起き&遊びすぎ飲み過ぎで起きれず、これにて沖縄釣行終了〜
まあ毎日1時間ほどなのでそこまでやりきった感はありませんが3日ともとりあえず釣れたので満足満足
あと今回持っていったファントムNT565TULですが、こういったついで釣行にはすごい良いロッドだと思います
スペック上は5gまでですが13gのメタルマルもしっかり投げて操作出来ましたし、ナイスサイズのメッキとも戦えましたし
良く曲りますが折れない安心感がある感じ、パックロッドは折れやすいと聞きますが今回魚かけながら転んでも折れなかったし
何より仕舞い寸法40cmくらいですから、嫁さんに隠して持ち込めますよ
今後も旅行出張の際には活躍してもらおうと思います

楽しかったわ〜、もう住みたい
以上沖縄の記録でした
- 2015年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント