プロフィール
ジャンゲ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:32838
QRコード
▼ お初のヒラマサゲーム
今回の釣行は14時間耐久釣行
夕方から朝過ぎまでぶっ続けでの釣行
こんながっつり釣りするの久々、
しっかりと備え、暑さ、雨、食料と準備万端!
しかし、この日は湿気と気温との戦いになりました。
暑さに汗ダラダラでキャストを繰り返す。
この日は凪気味でなかなか厳しい予想は的中
なんとか
西の風が少し吹いていたので風表になるポイントに絞り、サラシにルアーを打っていく、
ルアーを追いかける魚影がいくつか見え、やる気が上昇

ロウディ130Fでサラシの中を力強く泳がせると激しいバイト!
70オーバーのロケット型の魚影が引ったくり真横の岸際の瀬に猛スピードで突っ込む、
波を被らないセーフティゾーンでキャストした為そのスピードに対応できず
磯を駆け下りるも間にあわず、ラインブレイク。
腹くくってフリーにしてポジション取りするか
止まるかわからないけど一か八かで止めるか
んー
とりあえず今回は中途半端、
中途半端だと取れない、一瞬の判断で取れなくなる魚を取りたい、そんな欲望が湧きます〜
そして、その後、ブローウィン140Sにてまたも引ったくりのヒット今度はしっかりとファイトポジションが取れたのでしっかりと寄せる、寄せては沖に出し寄せる緩める寄せる緩める何度か繰り返し
根に持ってかれないように弱らせなんとかゲット!

釣り上げてからちっせーってのが正直な感想笑
でも初のヒラマサは54センチ
その後はシーバスを追加

シーバスがヒットしたのでヒラマサはいなくなった判断で終了。
疲れたけど楽しいひと時でした!
またヒラマサ狙いゲームにむけ
ルアー追加
やっぱり外洋ゲームはジャンプライズルアーとブローウィンが心強いです。
iPhoneからの投稿
夕方から朝過ぎまでぶっ続けでの釣行
こんながっつり釣りするの久々、
しっかりと備え、暑さ、雨、食料と準備万端!
しかし、この日は湿気と気温との戦いになりました。
暑さに汗ダラダラでキャストを繰り返す。
この日は凪気味でなかなか厳しい予想は的中
なんとか
西の風が少し吹いていたので風表になるポイントに絞り、サラシにルアーを打っていく、
ルアーを追いかける魚影がいくつか見え、やる気が上昇

ロウディ130Fでサラシの中を力強く泳がせると激しいバイト!
70オーバーのロケット型の魚影が引ったくり真横の岸際の瀬に猛スピードで突っ込む、
波を被らないセーフティゾーンでキャストした為そのスピードに対応できず
磯を駆け下りるも間にあわず、ラインブレイク。
腹くくってフリーにしてポジション取りするか
止まるかわからないけど一か八かで止めるか
んー
とりあえず今回は中途半端、
中途半端だと取れない、一瞬の判断で取れなくなる魚を取りたい、そんな欲望が湧きます〜
そして、その後、ブローウィン140Sにてまたも引ったくりのヒット今度はしっかりとファイトポジションが取れたのでしっかりと寄せる、寄せては沖に出し寄せる緩める寄せる緩める何度か繰り返し
根に持ってかれないように弱らせなんとかゲット!

釣り上げてからちっせーってのが正直な感想笑
でも初のヒラマサは54センチ
その後はシーバスを追加

シーバスがヒットしたのでヒラマサはいなくなった判断で終了。
疲れたけど楽しいひと時でした!
またヒラマサ狙いゲームにむけ
ルアー追加

やっぱり外洋ゲームはジャンプライズルアーとブローウィンが心強いです。
iPhoneからの投稿
- 2017年7月6日
- コメント(0)
コメントを見る
ジャンゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント