磯デイゲーム



今回のログは少し前の出来事です。
週末、しっかりと荒れた日のこと
今年はアオリイカを出来るだけやりたいと思っていましたが釣りに行けるときは雨、風、波と三拍子揃ってしまいます笑

そーなりますとイカは渋くなりますし、
シーバスの事がチラチラと浮かんだりして気づくと激荒の磯にいたり、増水した河川にいたりしちゃいますが
今回は磯。

2メートルぐらいの波が打ち寄せるワンド状の磯、
陸に向けて狭くなりますので波は収束されもの凄い勢いになります。

正面に立つのは足場も低く危険ですので
セーフティポジションから斜めにサラシを狙います!

ヒラスズキまだ釣ったことありません!

初日、少し視界が効き始めた時間にサラシの切れ目へサーフェスウイング147Fを投入
しっかりアクションさせ巻いてくるとヒット!
そのままもの凄い勢いで潜っていく
波と一緒に陸に上げるとルアーが外れる
魚を確認すると50オーバーのヒラ!
取りたい!
でも、波のセットの関係でまだデカイ波が来るので、祈りながら待機すると案の定波に飲まれ海にお帰りに(つД`)ノ
この日は2バイト終了!

次の日、波の高さは気持ち下がった気はするけどウネリを伴い前日よりハードな状況、とにかく水面からルアーが飛び出さないようにしっかりと巻きたい。
そんなとき、ブローウィン140Sはかなり優秀だと思います。
しっかりとアクションさせるといい仕事をしてくれました!
e7gpth8we3zbg4o67pj8_920_690-b91c7415.jpg

juisso8h6ndctzagwhth_690_920-ffba2213.jpg

磯マル!元気なフッコサイズ!
ヒラスズキゲットとはいきませんでしたが
しっかりとハードな状況で魚を出せたことは次に繋がって行くと思いました(^_^)

そろそろイカ刺しが食べたいでごさいます…


iPhoneからの投稿

コメントを見る

ジャンゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ