プロフィール

水嶋
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:97333
QRコード
▼ 朝に釣りに行くの巻
先週の晩
大雨が降ってたので、釣りに行かずに就寝。予報だと翌日の昼まで降雨が続くみたいなので 目覚ましをセットしないで 朝まで寝てようかなぁ、と。
で、眠りについて ふと目がさめると、朝日が差し込んでる。あ そして雨やんでるじゃん!!
ということで 釣りに行ってきました。釣り人のココロの切り替えは早いなぁ。
さぁ、デイ増水パターンを試してみようではないか!!
んで そそくさとタックルの準備を始めて、せっかくの日の登った時間での釣りだから、闇夜で扱いきれてないベイトタッコーを持ち出す、と。
僕のタックルはテイルウォークのビーキャス 未入魂!
というわけで 流れがガンガンでてるところにワームを流して見ると、ググッとくるものらず。
あれこれルアーを変えて、今度はアイマさんとこのピース80sを流してみると…
突き上げバイトからのファイト開始♪

ビーキャス入魂完了♪
その後、いろいろ試してみて、数回バイトを弾くとかなんとかがあり、しだいに反応なくなって。
それではルアーのスイムチェックをしましょうかねぇ、と。
TKMLのほっとけパターンってのを聞いたことがあったので、流れてないとこに放置して、ラインを流れにおいて微妙に漂わせてみると… バコって出てくれて。
しかし、途中でフックアウト。でも、なんとなくやり方わかってきたのでオッケー。
次、場所をプチ移動すると幸運にも流れの早いとこの脇にシーバスがステイしている場所がわかって。
でも、立ち位置からルアーをシーバスの背後にしかルアーを落とせない。
これは背後にあるルアーにも気づいてもらわなければなるまい。
というわけで アイマさんとこのK太の金ピカのやつを背後に落として、ジャークして動きとフラッシングでアピールすると飛びつきバイトしてくれた。これはしてやったり♪

というわけで、けっこう獲れるサカナを取りこぼしてますが、まぁ、楽しかったのでいいことにしよう♪
- 2017年10月12日
- コメント(5)
コメントを見る
水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント