浜名湖オープントーナメント第3戦 メガバスカップ その2

さより付のシーバスに口を使わせた!!!





前回も書いたように この日 前日と 下げ潮にも関わらず 北から南にでる潮目がでない!!

東風の影響で 東から西に潮目がでてる・・・汗

ここで潮目のセオリーを忘れたことがよかったのかもしれない!!!

つまり 濁りの境目にかけたのだ・・・・

豚骨色(ぼっこし隊長) が出ているといことは

水潮

本来なら避けるんですがね・・・ 明らかに釣れる色ではなかったので・・・・

釣れる範囲は 縦10m 横10m の範囲内だけでしたね

濁りの中の早巻き バイブ でしたから ミスバイトばかりでしたけど・・・・ 泣

会場に戻って分かったことは 釣った人は とてつもなく釣っている

バスプロの健ちゃん

毎回とてつもなく釣ってくる!!!!








健ちゃんもサヨリつきを追いかけ

50UPの黒鯛 シーバス2本 をウェイン

あ~~~ TAKA達間違ってなかったんだと

(TAKA達は サヨリに対して5センチ台のバイブ 健ちゃん メガバス ベイキャットなどです)

日中サヨリは 曳く層とリーリングスピードが 大事なんですかね??

皆さん教えてください。。。。。

TAKA達はカラー それほど関係ありませんでした・・・・

たいちゃんとニンマリ 笑

たいちゃん 表彰台1歩手前の 

6位入賞!!!!!!

と いうことで 釣れないキャプテンは

景品をいただきました 笑

ありがとう たいちゃん!!!

(ととねっとの中には元祖ガチョピンがいます 笑 TAKAも現場にいましたが 笑)

が!!!!!今回も健ちゃんを上回る強者があらわれ

ウェイン3本で 6000グラム越え

初戦は健ちゃん 違反ぎみのワインドマゴチに屈する・・・

ゴムなんてね・・・

やっぱ生でしょ!!!!!!!!!

健ちゃんはバスプロだけあってさすが

どんな状況でも 自分の釣りのスタイルを崩さない

的確にシーバスを探す能力

もちろん釣る技術もあるけど 探し出す能力に長けてると思う

普段浜名湖に浮かばず 直前のプラだけで

探し出す 日本屈指の難しいフィールド


浜名湖でそれをやるんだから さすがだよね!!!!

皆健ちゃんのこと勘違いしてるけど 笑

素顔は違うんだよ 笑

可愛い弟みたいな感じ 笑
(これ本人見てたら 怒るだろうな・・・)

健ちゃんとTAKAの間には 重要な約束があるから

TAKAはそれを頑張るだけ!!!!

浜名湖オープントーナメント


それより健ちゃん JBトップ50

早く優勝して飯おごってくれえ~ 笑

実は今回 健ちゃん たかおじさん 

たいちゃん TAKA のべりは 富士山のてっぺんに登るという約束が・・・ 汗

TAKAじゃん 泣

富士山閉山だから モンブランなんて案も・・・ 笑



決して競い合うことが 全ていいことだとは思わない

ましてや 釣ったものだけが偉い!!!

なんてマイクで言うことは 例外だ!!(今回は トーンダウンでしたが)

TAKAはそれには賛同できない!!!

遊びのトーナメントでだしね!!!

が 釣りを色々な観点から見ることはよいことだと思う!!!

なんせ この会場でも 一人 馬鹿テンション高い人がいた

通称 出会い系の魔術師!?

名刺配りまくって あちこちで 笑いの花が咲いてました 笑

機龍さん

あなたの笑顔は 100万ドルの笑顔ですわ(=^・^=)

帰り際 とある事情で 船からTAKAが 落水したことは 秘密にしておこう・・・ 泣(秘密になってないじゃんかあ~)

海の暴走族さん そこは 遊走区域ではありませんよ!!! とだけ言っておきます!!! お静かに・・・・

そういえば 浜名湖沖で fimo会員

コメントもよくいれていただいている

ユタユラ さん


小型船で マグロ44キロ!!!!!

おめでとう!!!!!!!!


鹿児島では桜島の噴火で火山灰が凄いようですね
fimo にも鹿児島周辺の方が沢山見えます
とても大変だとは思いますが お体はお気をつけください。
何もできなくてすみません。

コメントを見る