プロフィール

ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:387
- 総アクセス数:1049283
QRコード
▼ んーイマイチ アジング
- ジャンル:釣行記
昨日アジングに行ってまいりましたが 満足できない状況です。
風雨が強くならなければ数は伸びたと思いますがサイズがイマイチです。
あとリフト&フォールじゃ全然釣れません。
アジは少数の群れで回遊している状況です。動きは素早いです。
リトリーブスピードに適当に変化をくわえながらならアタリはあります。
ボトムトゥイッチで誘うより表層リトリーブのほうが釣れます。
使用ルアーはいつものアジシラッシュです。リトリーブでは白系に反応がいいです。ジグはアジメバアーミーの0.6gサイズ14です。
ワームが1.5インチでフックがこのサイズまでならアジが確実に吸い込みきります。
フックがアジのウワ唇にコッと当たる事もありません。
ロケットプラスとティクトのダートジグヘッド?もフックが小さい(高さが低い)ので吸い込みやすいです。
メーカーにこだわらない人はこの組み合わせを試してみてください。
いつまでもこだわってると釣れませんよ。
この組み合わせ又はサイズが反則とか言う人いますか?
反則とか釣れて当たり前とか言う人ほど上級者きどりですね。
私は以前 上記のような事を言われ、2アイテムほど封印しました。
おかげで少しは上手くなりましたけど。
以上で~す。
風雨が強くならなければ数は伸びたと思いますがサイズがイマイチです。

あとリフト&フォールじゃ全然釣れません。
アジは少数の群れで回遊している状況です。動きは素早いです。
リトリーブスピードに適当に変化をくわえながらならアタリはあります。
ボトムトゥイッチで誘うより表層リトリーブのほうが釣れます。
使用ルアーはいつものアジシラッシュです。リトリーブでは白系に反応がいいです。ジグはアジメバアーミーの0.6gサイズ14です。
ワームが1.5インチでフックがこのサイズまでならアジが確実に吸い込みきります。
フックがアジのウワ唇にコッと当たる事もありません。
ロケットプラスとティクトのダートジグヘッド?もフックが小さい(高さが低い)ので吸い込みやすいです。
メーカーにこだわらない人はこの組み合わせを試してみてください。
いつまでもこだわってると釣れませんよ。
この組み合わせ又はサイズが反則とか言う人いますか?
反則とか釣れて当たり前とか言う人ほど上級者きどりですね。
私は以前 上記のような事を言われ、2アイテムほど封印しました。
おかげで少しは上手くなりましたけど。
以上で~す。
- 2012年4月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント