プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:1014698
QRコード
▼ 振り返れば奴は?
- ジャンル:釣り具インプレ
振り返れば
奴は

ある時は 風上でウンコをし
またある時は パンツを膝下まで下げて オシッコをする。
まるで
3歳児
異常♪
今日は 上の写真のヤツがまあまあ小さいフッコ釣って自慢してたので シーバス行こうかなと思ったけど
風が強くて寒いのでやめた。
なので アジングロッドについて書こうと思ったけど
みんなにロッド選び失敗して欲しいので 書くのやめよう。(嘘)
えー
まずー
活性の高いアジは 感度が特に良いロッドでなくても釣れる。
パッツン系でも釣れる。
活性の低いアジや小さいアジは 上限0.6g 0.6gでもフォールが早すぎて食って来ない時がある。
食っては来ていても吸い込みも弱いので ハリがあり過ぎると弾いてしまう。
パッツン系は残念ながら 口に触れる程度かな。
当たるんだけど釣れないな〜みたいな。
なので ティップが入るロッドがいいね〜♪
0.4gの重さを乗せれるので投げやすいし飛ぶみたい。
僕的に
ティップ径が0.6mm〜0.7mm
で
6.8ftくらいのロッドがいんじゃないかなと思う。
ハヤリはショートだけど 長い方が飛ぶし。
ただ ラグセ アジングロッドで610AJよりは少しハリのあるロッドがいいね。
何故なら1.5g以上のジクヘッドを使う場合、ティップが入り過ぎて合わせが遅れる時があったから。
それから
最近ティップ径の細いロッドが たくさん出て来たのは
いくら感度が良くても弾いてたら 全然釣れん!ていう不満の多さに気づいたのかな。
たくさんアジンガーがいる場所で釣りしてたら 見てて分かるもんね。
いくら 感度がいいロッド使ってても
低活性の渋いアジを
よう釣りきらんちゃー
てね。
以上
参考にして ティップ2回くらい折って下さい。


iPhoneからの投稿
奴は

ある時は 風上でウンコをし
またある時は パンツを膝下まで下げて オシッコをする。
まるで
3歳児
異常♪
今日は 上の写真のヤツがまあまあ小さいフッコ釣って自慢してたので シーバス行こうかなと思ったけど
風が強くて寒いのでやめた。
なので アジングロッドについて書こうと思ったけど
みんなにロッド選び失敗して欲しいので 書くのやめよう。(嘘)
えー
まずー
活性の高いアジは 感度が特に良いロッドでなくても釣れる。
パッツン系でも釣れる。
活性の低いアジや小さいアジは 上限0.6g 0.6gでもフォールが早すぎて食って来ない時がある。
食っては来ていても吸い込みも弱いので ハリがあり過ぎると弾いてしまう。
パッツン系は残念ながら 口に触れる程度かな。
当たるんだけど釣れないな〜みたいな。
なので ティップが入るロッドがいいね〜♪
0.4gの重さを乗せれるので投げやすいし飛ぶみたい。
僕的に
ティップ径が0.6mm〜0.7mm
で
6.8ftくらいのロッドがいんじゃないかなと思う。
ハヤリはショートだけど 長い方が飛ぶし。
ただ ラグセ アジングロッドで610AJよりは少しハリのあるロッドがいいね。
何故なら1.5g以上のジクヘッドを使う場合、ティップが入り過ぎて合わせが遅れる時があったから。
それから
最近ティップ径の細いロッドが たくさん出て来たのは
いくら感度が良くても弾いてたら 全然釣れん!ていう不満の多さに気づいたのかな。
たくさんアジンガーがいる場所で釣りしてたら 見てて分かるもんね。
いくら 感度がいいロッド使ってても
低活性の渋いアジを
よう釣りきらんちゃー
てね。
以上
参考にして ティップ2回くらい折って下さい。


iPhoneからの投稿
- 2017年3月8日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント