3月5日~6日、ガッツリと!!!

  • ジャンル:釣行記

去年から少なからず意識しながら釣りしている
『凄腕』。

が、2月はアジ戦となり、悩んだすえに欠戦をきめた。
理由は単純。
アジングをやったことがなく、その為にあれこれやるより凄腕を意識しないシーバス釣りが出来る一ヶ月を楽しもうと(笑)
年間GPを狙っているのに・・・


そして月は替わり3月。
シーバス戦がやってきました!
もちろん凄腕を意識しての釣行。

5日の夜はミッチィーさん、kobさんと漁港から入る。
が、反応がよろしくなく移動をきめる。
ここで翌日仕事のミッチィーさんと別れてkobさんと大瀬戸方面へと走る。

途中、ポイントを見ながら移動しましたが、長崎!
ベイトガッツリです!

で、本命ポイントへ。

時折ボイルする状況の中、流れに乗せる感じにマリブを流して

ドンっ!!!



まずまずの60後半。

その後は反応が乏しくなり

「こうなったら奥儀を使うしかなかね!」
と、kobさん。
どんな奥儀かは解らないけどしばらくして

「きたっ!!!」

その奥儀で仕留めたのが

ドンっ!!!



流石だなと感心しながらこの日の夜を終え、市内方面へと走り、朝マズメのポイントで仮眠をとる。


迎えた朝マズメを見事に外してしまい、神ノ島のけいちゃんのお店に寄った後、ベイトがごっそりなポイントを見つけキャスト開始。



お互いシーバス、マダイのチェイスがあり、kobさんがシーバスの1バラシの中、シャローエリアの小磯へ。

ベイトが騒がしい中をモンキーロックバイブのダートで狙っていくが、スピードが速すぎるのか反応がないので、ローテでミニエントのスラッグジャークでモンキーよりゆっくり誘って


ドンっっ!!!



真昼間からナイスファイトを見せてくれた70up。



気持ちいいこれ(笑)
この1本で結局終わり、帰宅し仮眠をとって再び大瀬戸方面へ。
昨夜より風が出ているが、ボイルは連発な状況。

又してもマリブを流れに乗せての、ブレイクの手前で


ドンっ!




マリブがっぽり!



で、また1本で終わってしまい、また神ノ島へ走り、朝マズメ狙いで仮眠。(途中、ハンパ無く眠く事故寸前でした)

そして朝マズメ。
僕はマダイ、同行者の尾長さんがシーバス狙い。

ちょっと気になったオグルな釣果。
ので、最初にセットしてみました(笑)

そしたら何と三投目!
オグルな速さで巻いていると、ガンっ!!!
と、激突に近いあたりを思いっきりあわせ、竿に乗せる!!!

しかし、出されるドラグ!
いつもよりキツメにセッティングしたんだが・・・
で、何も出来ないままに耐えていると

すっ・・・

いったいなんだったんだ・・・

しかし直ぐに隣に居た尾長さんが


コモモでなんと



63センチ、2,5キロのヤズ!!!



やってくれました!

僕も!!!
と、オグルを漂わせると追ってきたマダイが足元でバイト!!!

これをあわせ、「でかいよー!!!」
とか言っていると何故か
すっ・・・

なんで!?なバラシ・・・

結局短い時合いにあたったみたいで、その後は無反応で、雨も酷くなってきたので納竿として、けいちゃんとこに遊びに行って帰宅しました。

【お知らせ1】
NSC第1戦もうすぐです!参加される皆さん、よろしくお願いします。


【お知らせ2】
SWAP長崎
 

コメントを見る