プロフィール

5センチミノー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:5473
  • 総アクセス数:153341
動画見られるようになるまで こちらでシーバス飼育の 捕食動画など公開中です♪


シーバス研究室5センチLabo BLOG

自作ルアー縛り

  • ジャンル:釣行記
会社帰りに行けるなら今日しかない!

タイミングを選べないのはツラいですが、制限が
工夫することや考えるキッカケをくれるのですよね♪

制限された状況を楽しめる人間でありたいものです。

しかも今日はルアーケースに自作ルアーのみ!
これは制限というより、武器ですが♪


てなワケで、今日の条件で釣れるなら今!っていう
タイミング的にはド真ん中でポイント入り!
焦る気持ちを抑えて、呼吸を整えてタックルセット♪

今日のトップバッターは何となく目にとまったプレジャー!

ポイントを見回して、ベイトの動き水位からイメージして水中にシーバスを置いていく。

土曜日の正解率は50%だった。
通い詰めた、ここなら、70%はイケる
と言い聞かせて、集中力を上げてキャスト!

最初だから、シーバスがいるつもりなポジション手前の強い流れに当ててから、目の前をゆっくり通るイメージ!

思い通りの場所でバシャバシャ!
アワセ入れる前に流れに乗られ、テンション保てなくてフックアウト…

ここで、妙な自信を付けた!
(今思えばコレが今日の勝因)

イメージを持ってキャストを繰り返す!

プレジャーでひとしきり探って、流れ&ベイトポジションのイメージも更に明確になったタイミングでアイアスを投入!

今度は目の前で一気に失速させラインテンション保つ程度のリーリングでヌモッ!とバイト♪
yHSJ38C8Dg7BESeTD9LK_480_480-b6e77915.jpg

自分が考える理想のフッキングに悦に入る(笑)
QmE9zt7eXU8wveBdoh82_480_480-e76e9351.jpg

今年、一番気持ちいい魚でした。




でも、今日はもう1本捕りたい!
アイアスもひとしきり通す。

ダート系可変アクション マリオネット&シャッドで横っ飛びに対する反応をチェックするもダメ。

途中、ルアー流し込むのが楽しくなる♪
流れに乗せてU字させたり
ラインテンション張るだけ流ししてみたり

コツンとショートバイトが出るが、のせられない。
ライン角度やら、テンションやら試すも結局のせられなかった。
これは次の課題。

テンポを戻すように、またプレジャーを付けて高い場所から
ポイントの様子を見回す。
シーバスを置きなおして、ベイトが落ち着かないエッジ際でチョンとやって1、2、3でドン!

軽快に頭振るので、水面滑らせて一気にに抜く!

でいつものポロリ&斜面を転がる(笑)
でしたが、今日は草に引っかかってナチュラルリリースならず!

それにしてもチッサイ。
川で釣れる魚じゃない気がします。

プレジャーはチョンがキモですね♪
MBXtHZBU22u5Sr4pZebN_480_480-aac01161.jpg


そして締めに、コイがHIT&RUN♪
すっかりポイント荒らして終了。
Aak3WL3yHKrPcGpDkSdM_480_480-d6391eeb.jpg

あっそう。
サラテクト忘れました(笑)
何だろう、もう少し凄腕に興味を持たなくては!!



覚え書き
今年はベイトがデカい

一昨年100ミリ
去年100ミリ
今年130ミリ

何故か40センチくらいの小型で
海型っぽい固体が多い。

コメントを見る