プロフィール

まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:98136
QRコード
▼ 動画を見て損は無い
- ジャンル:日記/一般
大した話でも無いんですが、笑
先日公開されたブローウィン140Sの
スイム動画
その中のジャーキングアクションの
シーンで、字幕に出た
"ハリのあるロッドで余り力まずジャークを入れると左右に抜けるアクションが出た"
おおっ、これはだいぶ大事な文なのでは?
と。
以前自分が書いたログで、fimoニュースにも
載せていただいたワームのダートの記事
そこに書いたスローテンポで惰性を殺さない
という内容と力まず左右に抜くアクションは
共通だなと思いました
、、
それだけなんですが笑
一度ブローウィンでもワインドでも
(ニンジャリがやりやすいかと)
自分で体験して、
どんくらいのテンポでラインを叩いて
いけば良いのか感覚で覚えておくと
いざという時に使いやすいと思いました!
動画の中には意外とヒントがありますね♪
っていう記事でした!
文とこの場合実際の動画もあるので、
文字から意味を汲み取るより簡単に
イメージ出来ると思うので、
現場でそのヒントからベストな使いを
編み出せると上達に繋がる気がしますっ
(初心者なのに上から目線な言い方…土下座)
現場からは以上です笑
- 2019年4月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント