プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:523399
QRコード
▼ ロッド買ったぜ~
12年7月19日
15:00~17:00
江戸川放水路
梅雨明けたし、そろそろ気になってた底物系♪
とりあえず近所の上州屋へGO~
前にちょっとチェックしていた竿。レングスに悩みつつ
10ftロッド購入♪

HVFカーボン♪ ・・・メガトップ?

渓流竿(笑)
そう、夏の底物と言えば「はぜ」ッスね(違う?)。
去年までは1000円位の竿を使っていたんで、少しグレードアップさせてみた。
長さに悩んだのですが、とりあえず持っていない3mに。
って事でその足で久しぶりの江戸川放水路へ~
釣れない事はないだろうけど、どうなんでしょう?
とりあえず買ったばっかの竿でセッティング。
風は強めだけど、シンカーは軽めで行きます。
今年1発目でサイズもわからないから、とりあえず針は袖3号から開始。
ちょっと濁りがキツめかな?
そして買った青いそがデカめ(汗)
頭部ではバイトはあってもフッキングまでなかなか持って行けず苦戦。
尻尾側の細目なトコを使ってポツポツ釣れてくれます。
濁りのせいなのかな?バイトが少ないように感じますね。
食い込みもイマイチなのかフッキングにもちと苦戦。
根掛かりで針先鈍ったんで、ついでに針を秋田狐2.5号に変更。
潮も上げてきていて良い感じなんだけど、「入れ食い!!」って感じにはならず、ポツポツ拾って行く感じ。
17時で納竿にしました。
帰宅後数えてみた。

50匹チョイ。

デカいのと小さいの。デカい方は12㎝位かな?
平均で8㎝前後ってとこでしょうか?
もっと小さいのばっかになるかと思っていたんですが、思っていたより育っていました。
さーて、今日はこれから久々の天ぷらです。
夕飯は「はぜの天ぷら」と「はぜかき揚げ」だぜ~\(^o^)/
追記
天ぷら~

タックル
ロッド:3m振り出し渓流竿
ライン:トヨフロン0.6号
シンカー:バレットシンカー(ウエイトわからん。1/16かな?)
フック:袖3号、秋田狐2.5号
エサ:青いそ
15:00~17:00
江戸川放水路
梅雨明けたし、そろそろ気になってた底物系♪
とりあえず近所の上州屋へGO~
前にちょっとチェックしていた竿。レングスに悩みつつ
10ftロッド購入♪

HVFカーボン♪ ・・・メガトップ?

渓流竿(笑)
そう、夏の底物と言えば「はぜ」ッスね(違う?)。
去年までは1000円位の竿を使っていたんで、少しグレードアップさせてみた。
長さに悩んだのですが、とりあえず持っていない3mに。
って事でその足で久しぶりの江戸川放水路へ~
釣れない事はないだろうけど、どうなんでしょう?
とりあえず買ったばっかの竿でセッティング。
風は強めだけど、シンカーは軽めで行きます。
今年1発目でサイズもわからないから、とりあえず針は袖3号から開始。
ちょっと濁りがキツめかな?
そして買った青いそがデカめ(汗)
頭部ではバイトはあってもフッキングまでなかなか持って行けず苦戦。
尻尾側の細目なトコを使ってポツポツ釣れてくれます。
濁りのせいなのかな?バイトが少ないように感じますね。
食い込みもイマイチなのかフッキングにもちと苦戦。
根掛かりで針先鈍ったんで、ついでに針を秋田狐2.5号に変更。
潮も上げてきていて良い感じなんだけど、「入れ食い!!」って感じにはならず、ポツポツ拾って行く感じ。
17時で納竿にしました。
帰宅後数えてみた。

50匹チョイ。

デカいのと小さいの。デカい方は12㎝位かな?
平均で8㎝前後ってとこでしょうか?
もっと小さいのばっかになるかと思っていたんですが、思っていたより育っていました。
さーて、今日はこれから久々の天ぷらです。
夕飯は「はぜの天ぷら」と「はぜかき揚げ」だぜ~\(^o^)/
追記
天ぷら~

タックル
ロッド:3m振り出し渓流竿
ライン:トヨフロン0.6号
シンカー:バレットシンカー(ウエイトわからん。1/16かな?)
フック:袖3号、秋田狐2.5号
エサ:青いそ
- 2012年7月19日
- コメント(7)
コメントを見る
最新のコメント