プロフィール

本田 晋一郎
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:124234
QRコード
▼ 秋の釣り・・・
- ジャンル:釣行記
すっかり秋らしくなってきた感じですが、最近は少し暑いくらい天気がイイです。
秋の釣りと言えばアオリイカ!!
アオリイカと言えばNorthcraftの『百海サーフ』

今年はアオリイカの成長が早いみたいで、周りからも結構良いサイズのが釣れてると聞きます。
家からサーフまでは車で3分

なので近くの川にシーバス狙いに行って来ました。
ちなみに川も3分くらいで行けます。
まずは台風の影響で、また地形と流れが変わったので川を渡れる所を探しながら中州に渡り釣り開始。
狙う場所は流れの合流するとこ、表層から探るが反応は無い。
水深は70cmくらい、ドリペン110でボトムを感じながらドリフトさせていくとブレイクのトコでルアーが止まる!!
思いっきりアワセを入れて一気に流れの中から引き出す。
一気に寄せて無事キャッチ!!

可愛いサイズですがパワーのある綺麗な銀ピカシーバス!!

ボトムドリフトは根掛かりが怖いですが釣れた感満載なんで楽しいです。
その後、ボトムドリフトで2本掛けるが流れの中から引きずり出せずバラシてしまい反応がなくなる。
パワーファイトのおかげで痛めてる腕も痛くなってきた(T-T)
次はsasuke120sspで中層をドリフト!!
一定のレンジをあまりルアーを動かさないように流したい時に使います。
一投目でHit !!

気持ちイイ~

少しサイズUPで腕も痛いので、この日は終了~!!
烏賊釣り行きたいけど、今年は腕痛めていて『烏賊釣り禁止令』が出てるので行けません(T-T)
10月になったらコッソリ行ってみようかなぁ~(^-^;
Android携帯からの投稿
秋の釣りと言えばアオリイカ!!
アオリイカと言えばNorthcraftの『百海サーフ』

今年はアオリイカの成長が早いみたいで、周りからも結構良いサイズのが釣れてると聞きます。
家からサーフまでは車で3分


なので近くの川にシーバス狙いに行って来ました。
ちなみに川も3分くらいで行けます。
まずは台風の影響で、また地形と流れが変わったので川を渡れる所を探しながら中州に渡り釣り開始。
狙う場所は流れの合流するとこ、表層から探るが反応は無い。
水深は70cmくらい、ドリペン110でボトムを感じながらドリフトさせていくとブレイクのトコでルアーが止まる!!
思いっきりアワセを入れて一気に流れの中から引き出す。
一気に寄せて無事キャッチ!!

可愛いサイズですがパワーのある綺麗な銀ピカシーバス!!

ボトムドリフトは根掛かりが怖いですが釣れた感満載なんで楽しいです。
その後、ボトムドリフトで2本掛けるが流れの中から引きずり出せずバラシてしまい反応がなくなる。
パワーファイトのおかげで痛めてる腕も痛くなってきた(T-T)
次はsasuke120sspで中層をドリフト!!
一定のレンジをあまりルアーを動かさないように流したい時に使います。
一投目でHit !!

気持ちイイ~

少しサイズUPで腕も痛いので、この日は終了~!!
烏賊釣り行きたいけど、今年は腕痛めていて『烏賊釣り禁止令』が出てるので行けません(T-T)
10月になったらコッソリ行ってみようかなぁ~(^-^;
Android携帯からの投稿
- 2013年9月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント