プロフィール

加藤 光一

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

東京湾奥 春チヌ始めました@模索中

春チヌ始めました(’-’*)♪
ワタクシこの時期にルアーでチヌを狙うのは初めてで御座います。
これまでシーバスを狙っていてたまにチヌがヒットすることがある程度で夏場以外にチヌに狙いを絞っての釣行はなかった。
なので昨年の今頃はまさか「自分がチヌに本気になる」なんて事は思ってもいなかった。
毎年、夏にシーバスの…

続きを読む

凄腕チヌ王決定戦 最終日

1ヶ月間に渡り開催された”凄腕チヌ王決定戦第3戦“が終わりました。
最終日である5日は仕事終わりで旧江戸川へ。
上げ潮後半はノーバイト。
潮止まりに一旦帰宅して晩飯を食べ再び釣り場へ。
数日前よりは随分落ち着いたものの、まだ増水の影響は残っていて、河川は下げ潮の流れが効きすぎているようなので、流れの影響…

続きを読む

湾奥 サラシ ゲーム!?

週明けの台風も過ぎ去り穏やかな日常に戻った東京湾奥。
しかし、今現在の旧江戸川下流域付近は上流域で大量に降った雨の影響で強い濁りと流されてくるゴミにより大型河川では殆どのポイントで釣りが成立しにくい状態。
しかし2~3日経ちゴミが減り濁りが残っているポイントではデイゲームにてイージーに大型のシーバス…

続きを読む

タックルバランスを信じて自分のスタイルを貫く!

(※数回の釣行ログをアップできずに書き貯めしていた為に長文です)
現在参戦中の凄腕チヌ王決定戦 第3戦も折り返しを向かえ、後半戦に突入です。
自分的なクロダイの釣果は大会開始直後から降下気味(笑)。
1釣行でのアタリとヒット、キャッチ数はかなり減りました。
ピークは7月中旬から8月の初頭、ちょうど にしやんさ…

続きを読む

追記 色々釣れるよ湾奥河川♪&激熱の関東

※追記しました
8月9日
関東は記録的な猛暑日でした。
公式記録として東京・羽田では38℃を記録。
都内では37℃の場所も多くあり激暑な1日でした。
でも、この気温は風通しの良い日陰で計測されたものなので、実際には風通しが悪かったり日の当たる場所では軽く40℃を越えている所も多く有ったみたい。
子供の頃(30年…

続きを読む

クロダイ 凄腕参戦とアレが入れ食いの湾奥河川!!

5日金曜日、凄腕のクロダイ王決定戦が始まった。
7月の後半からクロダイの釣果が好調な為、1ヶ月間の長丁場をやりきれるかという不安は有るけれど参戦を決定。
夜、仕事から帰り所用を済ませてから出発。
最近のクロダイの反応をみるかぎり、アタリは頻繁にあるので上手くいけば初日にリミットメイクを完了させることも…

続きを読む

急遽参戦 2016年凄腕 サマフェス!

7月後半になりようやく梅雨明け宣言も出て気分的にも夏らしくなってきました!
といっても、梅雨の間は殆ど雨も降らなかったけどね。
6月後半から毎年、テナガエビ釣りにはまってるんですが今年はまだテナガエビ釣りに行ってないなぁ。
テナガエビの代わりという訳ではないけれど、街中を流れる小川でザリガニを捕獲した…

続きを読む