プロフィール
113
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:54188
QRコード
▼ タックルボックス5
- ジャンル:日記/一般
最近使用しているタックルについて久々に記録を残します。
フィールドは千葉県北東部から鹿島灘辺りまででサーフは極々稀に行く程度です。基本は堤防からの釣りです。
使用しているタックルボックスは2箱を釣行時に持ち歩いています。
ボックス①はメインとなります。

内容物(上から)
セットアッパ−125S-DR
トゥルーラウンド115F
モアザンリアルスピン30g
シーバスロデム18g
スプーン18g
モアザンスイッチヒッター65S
レビンミニヘビー
玲音24g
鉄PAN26g
キックビート70 20g
キックビート70 15g
防錆シート
次にボックス②はワーム入れです。


内容物(順不同、シリーズにて記入)
ミドルアッパー4.2
アルカリシャッド
R-32
R-32グラマラス
パワーシャッド
バクリーフィッシュ
スリートラップ
ワームはヒラメ狙いでシャッド系ばかり使用してしまいます。

昨今では昔なら簡単に手に入ったルアーも手に入らない為、地元で揃うルアーで揃えております。
真面目なルアーフィッシングが東京湾からでしたのでチョイスが東京湾で使うような物ばかりになるのは今も昔も変わらないようです。
使用タックル
ロッド :MJB-1022-SR
リール :モアザンPE TW 1000XHL
ライン :UVFモアザンデュラセンサーx8+Si^2
リーダー:シーガーグランドマックス5号
スナップ:ワイドスナップ#1
以上
フィールドは千葉県北東部から鹿島灘辺りまででサーフは極々稀に行く程度です。基本は堤防からの釣りです。
使用しているタックルボックスは2箱を釣行時に持ち歩いています。
ボックス①はメインとなります。

内容物(上から)
セットアッパ−125S-DR
トゥルーラウンド115F
モアザンリアルスピン30g
シーバスロデム18g
スプーン18g
モアザンスイッチヒッター65S
レビンミニヘビー
玲音24g
鉄PAN26g
キックビート70 20g
キックビート70 15g
防錆シート
次にボックス②はワーム入れです。


内容物(順不同、シリーズにて記入)
ミドルアッパー4.2
アルカリシャッド
R-32
R-32グラマラス
パワーシャッド
バクリーフィッシュ
スリートラップ
ワームはヒラメ狙いでシャッド系ばかり使用してしまいます。

昨今では昔なら簡単に手に入ったルアーも手に入らない為、地元で揃うルアーで揃えております。
真面目なルアーフィッシングが東京湾からでしたのでチョイスが東京湾で使うような物ばかりになるのは今も昔も変わらないようです。
使用タックル
ロッド :MJB-1022-SR
リール :モアザンPE TW 1000XHL
ライン :UVFモアザンデュラセンサーx8+Si^2
リーダー:シーガーグランドマックス5号
スナップ:ワイドスナップ#1
以上
- 2021年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 39 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント