プロフィール
113
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:55355
QRコード
▼ アシストフックの構成
- ジャンル:日記/一般
最近よく使用するアシストフックの構成について記録します。
パーツ構成
①インターロックWクレン16号又は14号(オーナー針) 6個入 定価380円
②ハードスプリットリング ストロング#2(ゼスタ) 100個入(バリューパック) 定価560円
③ST41又はSTXの #6又は#8(オーナー針) 8本入 定価950円
①〜③から1組で 63円+6円+119円 → 188円/組 となる。

この構成のメリットは3点
(1)インターロック(スナップ)を標準装備しており脱着が容易
※インターロック(スナップ)強度 → 16号で10.5kg
(2)Wクレンで長さが稼げる(写真のもので約)5cm
(3)ファイト中もWクレンが回ってバラシ軽減に貢献
砂物やスズキ等色々と便利に使えています。
参考までに

以上
パーツ構成
①インターロックWクレン16号又は14号(オーナー針) 6個入 定価380円
②ハードスプリットリング ストロング#2(ゼスタ) 100個入(バリューパック) 定価560円
③ST41又はSTXの #6又は#8(オーナー針) 8本入 定価950円
①〜③から1組で 63円+6円+119円 → 188円/組 となる。

この構成のメリットは3点
(1)インターロック(スナップ)を標準装備しており脱着が容易
※インターロック(スナップ)強度 → 16号で10.5kg
(2)Wクレンで長さが稼げる(写真のもので約)5cm
(3)ファイト中もWクレンが回ってバラシ軽減に貢献
砂物やスズキ等色々と便利に使えています。
参考までに

以上
- 2025年2月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 4 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント