プロフィール

tatsu

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:48147

QRコード

ずぶ濡れ釣行

  • ジャンル:日記/一般
  • (EGGING)
3/22(土) bd bro.(T光)と合流後PM11:30に車両部隊Sマダ自宅に到着。
ボンボンゴ号を出動させるはずであったが翌朝にSマダ皇后が皇太子の
送迎に使うとの事で出動断念・・・

天気予報では雨の確立90%・・・ んが、週末アングラーである我々は
数少ない大潮+週末釣行のチャンスを逃す訳には行かない。
ずぶ濡れになること覚悟でT光号に乗り込み九州の西を目指して3人での
強行釣行となった。

移動途中で雨が降り出し現地到着時はかなりの雨&強風・・・
とりあえずやってみるか!とキャストを開始。
横風が強くエギをフォールしづらかったが1投目からキターーーーーーーーー!



400g・・・サイズは良くないが非常に幸先良いスタート

しかしその後1時間ほど粘るものの何の反応もない為、朝には雨が上がっていることを
期待して数時間車の中で仮眠をとることに。


6時に目を覚まして外を見ると、ガンガン雨が降っている・・・
しかも強風で車が揺れているよ~
いくらなんでもコレじゃ釣りにならんと風裏になる場所を探し求めるものの
良い場所は見つからずしばらく迷走・・・


迷走途中に立ち寄り写真を1枚パチリ。
ここは何度も来ているけど来る度、ついつい写真を撮ってしまう♪



名物がアラカブな場所だけにバス停までアラカブになっている♪
これでココがどこだか分かる人にはすぐ分かる(笑


時間も11時ごろとなってしまい帰宅の時間が迫る。
風、雨は強いものの水道エリアでトライする事に。小移動をしながら
キャストを繰り返すと待望の感触が!ドスン!!
キターーーーーーーーーー!!!
ドラグが鳴るほどでかくはなかったけど非常に嬉しい1パイに乗った瞬間
「よっしゃー!」と雄たけびを上げてしもた・・・
上がってきたのは↓↓↓



750gでした・・・ キロUPがなかなか釣れん・・・

帰り際、ラストで橋下の地磯でやってみようということに。
予想通り釣れず納竿となりました(雨&風に翻弄されT光とSマダの2人はボ・ウ・ズ)。


★今日のヒットルアー


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速

流れの速いエリアでは重宝します






★★★番外編★★★
最後のあがきを入れた地磯での釣りを終えSマダと2人駐車場で
待っていると「あ~やってしもた~」と肩を撫で下ろしてT光が帰ってきた。
「バラシたんか!」との問いに「いいや、磯でこけてロッドが3ピースになってしまった~」っと。

???? ↓↓↓




バット部からポッキン・・・幸い怪我は無く、軽く滑っただけだった様だけど
普通簡単にココから折れるかあ?って感じでポッキンしてました。

メジャクラ・ライカル購入を考えている方に参考(?)の写真を!(笑
超軽量に作ってあるロッドなだけあってブランクスがうっす~い。
ブランクスの素材、製法にもよるだろうけどコレじゃ簡単にポッキンするわな・・・




コメントを見る

tatsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ