プロフィール
たかちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- comodo610XH
- RIPLOUT78ML
- VENDAVAL89M
- blancSierra52UL
- inte79UL
- BRIST10.6M
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- STRONG8
- ショアジグ8
- PEライトゲームホワイト
- STRONG4
- 耐摩耗SHOCKLEADER
- フロロショックリーダー
- DAIWA
- ジリオンTW
- RYOGA1016H
- Megabass
- KAGELOU124F
- アイスライド
- LONGIN
- ウェイキーブー
- SHIMANO
- グラップラー300HG
- fimoフックMH
- fimoフックH
- ハンドルチューン
- AbuGarcia
- ビッグシューターコンパクト
- REDMAX船
- 涸沼
- マナー問題
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト80S
- ジグザグベイト60S
- スウィングウォブラー85S
- KAGELOU100F
- BRIST10.1M
- サーフベイト
- マリンギャング140F
- ベンダバール
- フィッシュマン
- ベイトシーバス
- ベンダバールインプレ
- 100m砲
- スパンクウォーカー
- 大阪フィッシングショー
- MARINO106MH
- ベイトショアジギング
- スコーピオンMGL
- トリックアッパー105F
- APIA
- バグラチオン
- リプラウト
- インプレ
- プロト
- GENMA110S
- VENDAVAL10.1M
- タトゥーラHDカスタム
- ボトムスラッシュスラッシュプラス
- ボトムスラッシュ
- inte64UL
- Zeake
- サイドシュリンプ
- CRAWLA66Lプラス
- 水難事故
- ベイトタックル
- CRAWLA9.2L+
- CRAWLA8.3L+
- BC4
- BC4 8.0MH
- レジンシェラー8
- エクスセンスDC
- DAIWA
- 月下美人AIR TW
- メバル
- シーバス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:588720
QRコード
▼ カルコン200×バチ系プラグ
- ジャンル:日記/一般
どうもです。
実はワタクシ、オフショアにハマってしまい今年はまだ陸から釣りしてません(笑)
なので、本日夜からバチパターンに挑みに某所へ出没予定。
もちろん、バチ系プラグもベイトで投げます。
いつもの
VENDAVAL × カルコン200HGの組み合わせで。
でも通常仕様じゃ軽量のバチ系プラグは投げづらいし飛ばない。
そこでモノを言うのが、以前インプレしたこのスプール☆

アベイル・マイクロキャストスプール。
このスプール、軽いプラグも投げられて、トラブルも少ないし、飛距離がでる。
でも、やりたいのはバチ系プラグの釣り。
上は18gで、下は8gまで用意してる。
8gを出来る限り『快適』に扱えるようにと、これに辿り着いた。

わかります?
SVSのブレーキシューを、アルデバラン用のフィネスタイプに総取っ替え(笑)
普段はロッドの汎用性を生かして幅広いウェイトのルアーを使うので

2:2のセッティングですが、
今回はバチ系プラグメインなので、全部アルデバラン用にしました。
場合によってはここからまた2つ取っ払うかも(笑)
ブレーキシュー替えて意味あんの?と思われるかもしれませんが、

左カルコン用 右アルデバラン用
一目瞭然ですね。
効果アリアリです(≧∀≦)
小さなことだけど、軽量プラグ飛ばすために取り組んでます(^^)
数百円で出来るし(笑)
これで今夜はレイジースリムやらプレックスやらを快適キャストする予定。
潮は良くないし、仕事終わってからのため確実に地合い外してからの出撃ですが、そんな悪条件なんぞふっ飛ばしてきっちり釣果出せるように頑張ってきます。
- 2017年2月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 1 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 1 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント