プロフィール
かずさん
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:80904
QRコード
▼ 本格的に冬を感じた
- ジャンル:釣行記
11月28日、夕方からの釣行
ここ最近、天気の悪い日の釣行が多いですが、今回は天気予報に雪マーク
もうこの時期だと完全防寒しないと体が持たぬ(笑)釣りにならない
完全防寒プラスαで挑んだ今回は、長い釣行で大移動を繰り返し、吹雪きの中での奮闘…疲労困憊でした。
まずは青森市内、某漁港にてメバリング開拓
一緒に行った先輩がロッドを貸してくれたので助かりました
ベビーサーティーン投入
アタリはない…雪がチラつく中、歩きながら少しずつ移動し、キャストを繰り返すと

20cm弱?くらいかな(^^;)
同じ場所で同じレンジ探るも、続けてヒットする事はありませんでした
テトラ場に行き、降りて行ったらツルッと一滑り(笑)
すぐさま、態勢を立て直した…が、リールをぶつける
ライトは照らしてるけど、ちょっと怖かったな〜(^^;)
安定の場所を確保し、キャストするも、チビメバルばかり(笑)サイズ出ないねぇ…
移動する事になり、車まで行き、目の前の浅場で少し遊んでみようかな〜ってキャストして
いーとー巻き巻き♪いーとー巻き巻き♪
巻〜いて巻〜いt…グーンッ❗️
!?!?!?!?!?(^^;)
ビックリしてアワセて、首振りやべぇ(笑)
「うおおおお!」
主導権は渡さぬ!ゴリ巻きスタイル!
よっしゃあああああ

なんと(笑)アブラメ40アップ❗️
漁港内に響く、「よっしゃあああ!」
とてもビックリしたけど楽しかった(笑)
さささっ、遅くなるから移動(^^ゞ
って事で、コンビニでご飯買って食べて
メバリング開始!!!
もうここは、ワンキャストワンバイト状態
ワンバイト?いやいや、スリーバイトする事も
ただ、上がるのは


このサイズ(20cm前後)ばかり
ソイ、フグ吐いたけど…(^^;)
まぁでも、楽しめたのでよかった(笑)
ここで、青森市内で合流し、一緒に釣りする予定だった友人が、車力行きたいと言うので浪岡で合流し、車力まで行く事に。(ここでもう嫌な予感はしてた。)
〜車力まで移動〜
やっと車力へ到着(^^ゞ
車から降りると…
ゴオオオオオオオオオオオ!!!!!
という物凄い音と風…(やっぱり)
海を見ると、もう死亡レベルでした
(やっぱあの時、強くやめろって言っとけばよかった…)
青森市へ戻る事になりました❗️(爆笑)
ただ来ただけ❗️(笑)
移動してるうちに、市内へ着く頃には早朝(笑)
少しエギングして、不発のち、ショアジギング
さぁ今回の開幕サバは誰かな〜(^^;)
はい、負け(笑)
追い風が強く、思いっきりキャストすると、かなり飛ぶ!キャストしてるだけでも、気分がスッキリ

よし、キタ!
サバ22cm〜(笑)
でも、もう吹雪き状態(^^;)
周りもあまり釣れていなく、移動して来る人も多数
防寒プラスαして正解(^^♪
粘ってやっと2匹目
ここで友人が寒さでギブアップしたので帰宅する事になりました(>_<)


サバはとても綺麗です
帰宅し、仮眠とり…
午後に先輩から誘いあったので、行きました(笑)
人は朝よりもいる感じだけど、やっぱりあんまり釣れてない
休憩を挟みつつ、少しの移動を挟みつつ、粘る
が…
釣れず
沖では鳥山が沢山!遠いよ…
移動して来た人と仲良くなって、ジギング話で盛り上がり楽しかった
さぁ頑張ろう…
潮目発見
ワンチャンスあるかも?と、撃っていった
ググッ
微妙なアタリ!鬼
アワセで一発❗️
キタキターーーーーーー❗️
サバのいいサイズ(^^♪
ファイト楽しい〜
でも、タモ忘れたんです…(^^;)
すると、帰り際のおじいさんが、「タモねぇのか?貸すか?」っと来て
ありがとうございます!借ります!
無事、ネットイン

パンパンの、41cm(帰宅後計測)のサバ(^^♪
いいお土産です(笑)これを待ってた(笑)
ここからここからって意気込んだものの、不発
暗くなり、先輩はボトムをズル引きし始めて、ナマコとソイ釣ってた(笑)


ライトアップを楽しんで帰宅しました
疲れたな〜(^^;)
〜後日〜

味噌煮(^^)v
汁が少なくなるまで、じっくりコトコト
めちゃくちゃ美味しかったです(笑)
ジギングってキャッチ&イート出来るから、とても好きです(笑)
もう12月で、寒さもだいぶ厳しくなってきましたが、これからも楽しみたいです
でわ
iPhoneからの投稿
ここ最近、天気の悪い日の釣行が多いですが、今回は天気予報に雪マーク

もうこの時期だと完全防寒しないと体が持たぬ(笑)釣りにならない
完全防寒プラスαで挑んだ今回は、長い釣行で大移動を繰り返し、吹雪きの中での奮闘…疲労困憊でした。
まずは青森市内、某漁港にてメバリング開拓
一緒に行った先輩がロッドを貸してくれたので助かりました

ベビーサーティーン投入
アタリはない…雪がチラつく中、歩きながら少しずつ移動し、キャストを繰り返すと

20cm弱?くらいかな(^^;)
同じ場所で同じレンジ探るも、続けてヒットする事はありませんでした

テトラ場に行き、降りて行ったらツルッと一滑り(笑)
すぐさま、態勢を立て直した…が、リールをぶつける

ライトは照らしてるけど、ちょっと怖かったな〜(^^;)
安定の場所を確保し、キャストするも、チビメバルばかり(笑)サイズ出ないねぇ…
移動する事になり、車まで行き、目の前の浅場で少し遊んでみようかな〜ってキャストして
いーとー巻き巻き♪いーとー巻き巻き♪
巻〜いて巻〜いt…グーンッ❗️
!?!?!?!?!?(^^;)
ビックリしてアワセて、首振りやべぇ(笑)
「うおおおお!」
主導権は渡さぬ!ゴリ巻きスタイル!
よっしゃあああああ


なんと(笑)アブラメ40アップ❗️
漁港内に響く、「よっしゃあああ!」
とてもビックリしたけど楽しかった(笑)
さささっ、遅くなるから移動(^^ゞ
って事で、コンビニでご飯買って食べて
メバリング開始!!!
もうここは、ワンキャストワンバイト状態

ワンバイト?いやいや、スリーバイトする事も
ただ、上がるのは


このサイズ(20cm前後)ばかり
ソイ、フグ吐いたけど…(^^;)
まぁでも、楽しめたのでよかった(笑)
ここで、青森市内で合流し、一緒に釣りする予定だった友人が、車力行きたいと言うので浪岡で合流し、車力まで行く事に。(ここでもう嫌な予感はしてた。)
〜車力まで移動〜
やっと車力へ到着(^^ゞ
車から降りると…
ゴオオオオオオオオオオオ!!!!!
という物凄い音と風…(やっぱり)
海を見ると、もう死亡レベルでした
(やっぱあの時、強くやめろって言っとけばよかった…)
青森市へ戻る事になりました❗️(爆笑)
ただ来ただけ❗️(笑)
移動してるうちに、市内へ着く頃には早朝(笑)
少しエギングして、不発のち、ショアジギング
さぁ今回の開幕サバは誰かな〜(^^;)
はい、負け(笑)
追い風が強く、思いっきりキャストすると、かなり飛ぶ!キャストしてるだけでも、気分がスッキリ


よし、キタ!
サバ22cm〜(笑)
でも、もう吹雪き状態(^^;)
周りもあまり釣れていなく、移動して来る人も多数
防寒プラスαして正解(^^♪
粘ってやっと2匹目
ここで友人が寒さでギブアップしたので帰宅する事になりました(>_<)


サバはとても綺麗です

帰宅し、仮眠とり…

午後に先輩から誘いあったので、行きました(笑)
人は朝よりもいる感じだけど、やっぱりあんまり釣れてない
休憩を挟みつつ、少しの移動を挟みつつ、粘る
が…
釣れず

沖では鳥山が沢山!遠いよ…
移動して来た人と仲良くなって、ジギング話で盛り上がり楽しかった

さぁ頑張ろう…
潮目発見

ワンチャンスあるかも?と、撃っていった
ググッ
微妙なアタリ!鬼

キタキターーーーーーー❗️
サバのいいサイズ(^^♪
ファイト楽しい〜

でも、タモ忘れたんです…(^^;)
すると、帰り際のおじいさんが、「タモねぇのか?貸すか?」っと来て
ありがとうございます!借ります!
無事、ネットイン


パンパンの、41cm(帰宅後計測)のサバ(^^♪
いいお土産です(笑)これを待ってた(笑)
ここからここからって意気込んだものの、不発
暗くなり、先輩はボトムをズル引きし始めて、ナマコとソイ釣ってた(笑)


ライトアップを楽しんで帰宅しました
疲れたな〜(^^;)
〜後日〜

味噌煮(^^)v
汁が少なくなるまで、じっくりコトコト
めちゃくちゃ美味しかったです(笑)
ジギングってキャッチ&イート出来るから、とても好きです(笑)
もう12月で、寒さもだいぶ厳しくなってきましたが、これからも楽しみたいです

でわ

iPhoneからの投稿
- 2015年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント