プロフィール

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:120668
ゴミは持ち帰りましょ! 立ち入り禁止や釣り禁止の禁止事項のある港は、必ずその指示を守りましょう! 魚にも小さな命が宿ってます。無駄な命の火を消さないでください ラインが係留ロープや電線に引っかかった場合は必ず船の持ち主や漁協に連絡を入れましょう!

QRコード

モニター活動打切り

ご無沙汰してます・・・
このところ地元の河川で淡水魚の釣りを楽しんでいる仁です。

今日、家に帰ってきてメールしたメーカーからのご返答を読んで愕然・・・そして涙

モニター活動打切り

まだまだ期限は来年まであったのに

仕方ない事なのかも知れないが・・・

ヘタッピな自分なのでなかなかこのところ釣果報告も出来ずに次に行く予定も未定であったのは事実であるけど

モニター活動は自腹で現地に行って提供頂いたアイテムで釣りをしてその結果を報告する仕事であるけど、提供品ばかりではアイテムとしては不十分なので自腹で購入することが大半

要するに私のように海から遠い地域に住んでいる者にとってはモニター活動も満額の経費を費やして行っていたのであります

とっても残念

オーナーの方は私は個人的には大好きな方だったので余計に悲しい思いをしましたわ

友人に情報を提供頂いたりと友人達の協力があって成り立ったモニター活動なのに・・・

今後は普通の釣り好きオヤジとして釣りは続けていくけども・・・

こんな形でモニター活動を打切りになったのは初めての経験でしばらくはブログもまた遠のいてしまうかも知れませんけど・・・

この場を借りてご協力頂いた友人達に御礼とともにお詫び申し上げます

ありがとうございました!
不甲斐ない結果になってしまって申し訳ありません!

以上
 

コメントを見る

仁さんのあわせて読みたい関連釣りログ