プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:192761
QRコード
アーカイブ
▼ 久々の浜
- ジャンル:日記/一般
- (サクラマス)

昨夜は函館に泊まり、所用を済ませ自宅には14時に到着
帰宅途中に見える海は濁りが少し残っていたが、波と風は良い感じ
西へ進むにつれ、波も風も少し強くなってきたが、東側より濁りが薄い
帰宅後に準備を済ませ西側の浜を目指す
第1ポイント、先行者の車が3台・・・パス
良さそうな場所は確実に人が入ってる
第2ポイント、先行者無し、雰囲気は良さそう・・・保留
第3ポイント、先行者2名・・・本命ポイントだったがパス
結局、第2ポイントまで戻り、1人で広く探る事にした。
浜に降りると車中から見ていた波やウネリより大きく感じ
裂波などのフローティングでは難しいと判断
魚道90シーバスチューン(ライブカタクチ)を選択
手前のかけ上がりを中心に狙うが反応無し
沖に浮流物が溜まっている場所があったので
GUN吉30g(竜飛G/S)を浮流物ギリギリにキャスト

着底後にスラッグをとり、リフト&フォールを繰り返してるとHit!
ドラグは出ず、すんなりと寄り、アメマスと思ったが・・・
波打ち際まで寄せてから暴れだす
寄せ波に乗せて浜にズリ上げcatch!

2匹目を狙い同じ場所で粘るが、結果を出せず日没
Rod ufmウエダ sps-962ss-ti
Reel Daiwa セルテート2500Rカスタム
Line P-Line CX Premium (Clear)6lb
※今回、初めてP-Lineを使ってみたが、撥水性が良く、ラインシステムも組みやすい
もう少し時間をかけて、じっくり使ってみようと思う。
- 2009年2月23日
- コメント(6)
コメントを見る
3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
まなぶさん
28日が仕事なので、1日は少し遅れて出撃です。
こちらに来る時は連絡待ってます!
3LFG