プロフィール

Q太郎

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:83981

QRコード

撃投磯ヒラ~カワハギ~宮古島

  • ジャンル:日記/一般
釣果が無かった釣り、ましてバイトも無となると釣りログに残そうという気がまるで起きませんね(笑)

8日土曜日はまさにそんな釣りでした。南房地磯に磯ヒラ狙いで行きましたがな~んも無し。歩いて移動できる範囲で良さそうなポイント、良さそうなタイミングで投げてみましたがバイトは得られませんでした。ヒラスズキ釣りたいな。近日リベンジ予定!


そして本日16日はソル友のSO~くん、SO~くんパパとカワハギ乗合船。カワハギは昔一時期ハマってましたがなんだかんだ久しぶり。乗ったのは地元羽田のかみやさん。青物やタチウオのジギングでもお世話になってます。

出船前、きれいな朝日に期待が膨らみます。
7v2crgpspveuradwn39x_480_480-6298380f.jpg
7時半に出船し1時間ほど走った後、カワハギ船団に合流しスタート。わりとすぐにパパにヒットがあり無事ランディング。SO~くん、僕も続きとりあえず全員安打。各自とりあえずの目標をツ抜けとしましたが。。。激シブ。

活性がイマイチなのか食い込みが悪く、付けエサのアサリはキモだけ食われて水管やベロの部分が残った状態で上がってくる。

たまに乗ったかなと思うとこんなんだったり(笑)
xx6ggnbt7tp39wfmsiyp_480_480-b570acd1.jpg
本命カワハギは最後までコレといった盛上がりを見せず、小ぶりのを4枚という結果に。
ncp3jzffoho2mdrc8rmm_480_480-7e800c43.jpg
1枚デカいのを水面バラししたのは痛かった。25センチくらいあったんじゃないかな。

カワハギは定番の肝和えに。
2s7c7ykxgdz2p8pje6oj_480_480-82dcccaa.jpg

やはり美味い!カワハギの魅力はゲーム性と、この食味ですね。せめてあと2~3枚欲しかった。最近厳しい釣りが多いなぁ。

来週の3連休は今年最後の宮古島遠征!こっちで釣れてない分、宮古で爆発してほしい。いや、爆発しなくていいから何とか1キャッチしたいです。頑張ってきます!

コメントを見る