プロフィール
かぴ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:4631
QRコード
▼ 兵庫の突堤にて
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
昨日の釣行です。
夜中2時に友人のSさんと集合。
道中に、コンビニに寄ったり、某釣具屋さんに寄ったりして、到着は、4時前でした。
土曜日ということとでめちゃくちゃ人がいるかなって思いましたが、時間も時間なのでそんなに人はいないであろうと、話を2人でしていましたが…
到着すると、めちゃくちゃ人がおってビックリしました。
始めのポイントには、ほぼ空きがなく断念…
2つ目のポイントで一箇所空きがあり、そこに入り、タックルの準備を始めます。
今回もジグヘッド単体のライトタックルを準備。
始めは、ボトムまで落として、リトリーブ。
1gのジグヘッドで大体20秒でボトムにつきました。
そこから、色々なレンジを探ります。
大体着水から10秒程の所でアタリがありましたが、のせることが出来ず…
そこから、色、重さを変えて探りますが、反応がありません。
そこで、先ほどのカウント10秒の所で、スローリトリーブをしていると中層の所でぐぐっと反応がありました。
魚は小サバでした。なにを焦ったのか、抜けあげる時に、フックアウト…
…バラシ。
まだまだ、ダメダメです。
頑張ります!
そこから、アタリがなくなり、時間だけが過ぎていきます。
しばらくすると、カウント13秒程でスローリトリーブ。
途中で、ボトムまでジグヘッドを落として、再度スローリトリーブしていると…

やっと、釣果です。
今回も小サバですが、嬉しい一匹です。
その後もリトリーブを続けていきましたが、反応がなくなり、色を変えたり、重さを変えたり、ワームを変えたりしましたが、アタリすらなくなりました。
魚はいるので、自分の技術がないので、これからも頑張ります!
そこから、リトリーブからライトワインドに変更。
そのまましばらく時間だけが過ぎていきます。
ライトワインドを継続していくと。

一匹追加です。またも、小サバ。
これも、着水から10秒程沈めて、3回シャクリ、5秒フォールを3回繰り返し、再度ボトムに落として、3回シャクリ、5秒フォールを2回した時に中層くらいでヒットでキャッチ!
この日は、ジグヘッドでの釣果は、2匹のみ…
最後に、今回もバラシが多かったです。
やけど、楽しく釣りができているので、これからも、楽しく釣りができるように頑張ります!
タックル
ロッド ソルパラS732M
リール シマノ エアノス2000
ライン フロロカーボン2.5lb
ワーム アジマスト
シュラッグミノー
マナティ38
ジグヘッド 0.9g 1.5g 2g
夜中2時に友人のSさんと集合。
道中に、コンビニに寄ったり、某釣具屋さんに寄ったりして、到着は、4時前でした。
土曜日ということとでめちゃくちゃ人がいるかなって思いましたが、時間も時間なのでそんなに人はいないであろうと、話を2人でしていましたが…
到着すると、めちゃくちゃ人がおってビックリしました。
始めのポイントには、ほぼ空きがなく断念…
2つ目のポイントで一箇所空きがあり、そこに入り、タックルの準備を始めます。
今回もジグヘッド単体のライトタックルを準備。
始めは、ボトムまで落として、リトリーブ。
1gのジグヘッドで大体20秒でボトムにつきました。
そこから、色々なレンジを探ります。
大体着水から10秒程の所でアタリがありましたが、のせることが出来ず…
そこから、色、重さを変えて探りますが、反応がありません。
そこで、先ほどのカウント10秒の所で、スローリトリーブをしていると中層の所でぐぐっと反応がありました。
魚は小サバでした。なにを焦ったのか、抜けあげる時に、フックアウト…
…バラシ。
まだまだ、ダメダメです。
頑張ります!
そこから、アタリがなくなり、時間だけが過ぎていきます。
しばらくすると、カウント13秒程でスローリトリーブ。
途中で、ボトムまでジグヘッドを落として、再度スローリトリーブしていると…

やっと、釣果です。
今回も小サバですが、嬉しい一匹です。
その後もリトリーブを続けていきましたが、反応がなくなり、色を変えたり、重さを変えたり、ワームを変えたりしましたが、アタリすらなくなりました。
魚はいるので、自分の技術がないので、これからも頑張ります!
そこから、リトリーブからライトワインドに変更。
そのまましばらく時間だけが過ぎていきます。
ライトワインドを継続していくと。

一匹追加です。またも、小サバ。
これも、着水から10秒程沈めて、3回シャクリ、5秒フォールを3回繰り返し、再度ボトムに落として、3回シャクリ、5秒フォールを2回した時に中層くらいでヒットでキャッチ!
この日は、ジグヘッドでの釣果は、2匹のみ…
最後に、今回もバラシが多かったです。
やけど、楽しく釣りができているので、これからも、楽しく釣りができるように頑張ります!
タックル
ロッド ソルパラS732M
リール シマノ エアノス2000
ライン フロロカーボン2.5lb
ワーム アジマスト
シュラッグミノー
マナティ38
ジグヘッド 0.9g 1.5g 2g
- 2015年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
かぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。