プロフィール

白井 誠(た~る)

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:218484

QRコード

ここ最近は

ここ最近ログを書くのを忘れてました。

すいません。


先週6/8はNABURA釣具さんで月虫66SRオリカラの販売イベントに参加して色々な話をさせてもらいました。

自分がしているポイントへのアプローチの仕方や、月虫66SRによるレンジの使い分け、瀬と流れによる魚の着き場所の話などなど・・・。


n3gmincs5bxh7ntvnsyn_480_480-e7d5aaf3.jpg

2psxig58d4r4v3v3za2x_480_480-02774c82.jpg

このカラーは来年NABURA釣具店さんでオリカラとして発売する予定です。





さて先週ですが、この頃体型が気になりだし、スポーツジムに通っています。


ちょっと頑張りすぎて背中と二の腕が筋肉痛でとてもロッドが振れる状態じゃなかったです。



そして6/15には久々のオフショアへ


狙いはカツオ


運良ければキハダ


鳥山がなければ潮目のシーラって感じのプランでの出航です。


メンバーは釣り仲間を含めて4人での出航です。


出航後は水温をみながら、鳥を探しながら海を眺めながら気持ちいい時間が過ぎていきます。


そうすると目の前に鳥山発見


急いで急行してキャストしても反応なし。


これが噂に聞くシラスナブラ?かな


このナブラに奔走されながら何度も打ちましたが・・・・。


魚の頭が見えた時に何か魚小さくない?


マルソウダの群れだったみたいです。



このナブラをあきらめ、進路を変えて走っているとまた鳥が変な動きをしている場所を発見。



少しすると水面にカツオが顔をだし、食い気満々のナブラが出ました。


4人でキャストして直ぐに全員のロッドが曲がっています。


このナブラは約2分位で無くなってしまいましたが、約2kgのカツオが釣れました。




ルアーはハルシオンシステム halshico R-1 H-IWS


ルアーをキャストしてラインスラッグを取りリールを巻きながら2回トゥイッチを入れてからのフォールで食ってきました。



みんな魚の引きを堪能して帰りの船中ではみんなくたくたになり船の気持ちのいい揺れで寝てました。


また行きましょうね。


 

コメントを見る

白井 誠(た~る)さんのあわせて読みたい関連釣りログ