プロフィール

しょーすけ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:113257
QRコード
▼ ショートバイトのお作法
- ジャンル:釣行記
1月19日 中潮 水温10.4℃
とうとう我が家にやって来ました、、、
コロナウィルスが、、、
子供達がかかり妻がかかり、てんやわんやでした、、、なぜか私はなんともなく良かったもののする事ない、、、、
約1週間の禊ぎが終わり、、、短時間でも釣りにいきたい!!
という事で妻に許しを得て行って参ります短時間エクストリーム釣行!!
潮が流れ出すタイミングでエントリー
しばらくするとゴン!!
しかしのらない、、、
そんな事が何回か繰り返します、、、
魚はいる、、、
がしかしショートバイトで弾いてしまいます。
私が使っているロッドはかなりハリがあるので全て弾いてしまうようです、、、
そこでロッドを持つ手を握らずすごい軽い力で持つ事にしました!!
すると、、、
ゴン!!
のった!!
しかし竿が持っていかれそうになり危ない危ない、、、、
危ない思いをして獲れた一匹です。
その後ヒヤヒヤパターンで追加
がしかし、、、横着してラインを変えてなかったためか、スナップの結び目に負荷がかかっていたらしくヒットするもそこから切れてしまいました、、、
結び直してヒットさせるも今度はリーダーの結び目がすっぽ抜ける始末、、、
お魚さん本当に申し訳ありません、、、
リーダー組み直し、、、、、
!!!!
リーダー一式忘れてる!!!!
なんて日だ!!
しかし今日はバイトはたくさんもらえる日、、、ここで帰りたくはない!!しかし車まで取りに行く時間はない、、、
こうなればPE直結でチャレンジ!!
ここでひらめきが!!
弾くのであればドラグをかなり緩くすれば良いのでは??
すると、、、
コンっっ!!
来た!!
ジーーーー!!
ドラグが鳴りスプールを抑えながらアワセをいれます!!そしてドラグを締めてファイト!!
作戦成功!!
ここから同じパターンで3連発!!
3つ目に納得のサイズだったのとその魚が暴れてPEラインが絡まりまくったのでここで終了
ショートバイトをキャッチに導く方法を置かれた状況の中うまくアジャストできて引き出しが増えた釣行となりました!!
それとPE直結だと絡まりやすくリーダーの重要性も再認識できましたしね!
- 2023年1月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


















最新のコメント