プロフィール

しょーすけ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:80863

QRコード

お祭りは蚊帳の外

  • ジャンル:釣行記
11月29日〜30日
大潮  水温17℃
ijtbbvcwa9ekw9ujnv44_362_480-7ae97b16.jpg

約1年前に鳴門でシーバスの入れ食いを味わった時期!!期待しかない!!

仕事終わり子供を寝かしつけ出発!!

まずはいつものポイントで、、、

2人ほど入られてます!!人がいない所でスタート!!

全開の大潮の時の流れと潮位的に似てるはず!

はじめの流れはじめはエギ投入!!

abpiw6mowcmoursuc2fk_400_400-4d390237.jpg
小さいけどイカゲット!!

その後続かない、、、

やりにくい風になってきたのでシーバスにチェンジ!!

、、、、反応なし!

前回の釣行で潮位が低くなりすぎて反応もなかったので朝にかけるために休憩も兼ねて離脱!!

午前2時過ぎに準備にとりかかると先程のポイントで釣りされてた方が丁度帰って来た所に遭遇!!ツバス〜ハマチクラスを4本ぐらい持っているではないですか!?!?

話しを聞くと群れが入って来たらしく、まとまって釣れたらしい、、、

これは朝期待ですな!!

ポイントに着き流れが出てきたタイミングでシーバスをまず狙います!!

流して流れから出たあとゆっくり巻いているとゴゴッとバイト!!ドラグが出る!!竿を立てファイト!!と思う前にプンッと軽くなる、、、

秒で切られました、、、

周りは牡蠣地帯。おそらくブレイクで喰ってそのままブレイクに突っ込まれたのでしょう、、、

こんなに秒で切られたのは初でした、、、


気を取り直してライン結んで再スタート!!

それからなんの反応も無い!!!!!

アサマヅメも反応ナシ!!

最近ニアミスばかり、、、

氷を作って釣りに行くからなのか、、、

嫁さんにナイショでタックル増やしているからか、、、


次こそは!!

コメントを見る