プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:1213243
QRコード
▼ 春最高!
- ジャンル:釣行記
こんにちわ~~
土曜日は播磨灘を震源地とするマグニチュード6の強い地震が起こりました。
高知も揺れましたが、大きな被害はないものの、淡路島から兵庫の方では負傷者も家屋倒壊などの被害がでたみたいです。
強い被害のでた皆様にお見舞い申し上げます。
前のブログ通り、春も本格的には始まり、水の中も春の釣りに。
最近のマイクロイナっ子パターンに疲れたので・・笑
ヒイラギ、イワシ・稚鮎とワンサカいるポイントに・・
関東にもヒイラギパターンがあるみたいですが、時期が全然違うのかな?
基本使うルアーはバイブレーションだけ!
僕も釣れる時にチラット行くだけで、まだまだ勉強中なパターン!
ポイントに着きバイブを詰め込んでからいざ出撃!
最近来た釣友に情報聞くもイマイチ当たってない・・とまだ微妙かなーとキャスト、1投目・・
着水・・・ボトム・・・下げの潮にルアーを乗せながら、明暗・ブレイクと地形の変化で漂わす感じで操作すると・・
コン!ときたきた!!!しかしバラス・・・
ばらして回収せず、そのまま漂わしてると・・コン!
おお!!また当たった!!しかしばらし・・笑
ばらして回収してると、ゴン!笑
来ました~~~1投目で三度目の正直・・笑
とりあえず、写真撮ってもらおうと岡ちゃんを呼び、365島やんも呼ぶ~~
岡チャン到着、シーバスぶらさげながらキャストしてると、またもや コン!!笑

久しぶりなダブル持ち~~!!
365島やんも到着したので三人で仲良くキャスト!!
今日使ってるロッドは・・・

Foojin’X サーフサミット 101M
そして今回一番はまったルアーが・・

APIA bit-V
今回ベイトがヒイラギと言う事でレンジもボトム付近が多く、ルアーの形も平べったいほうが反応よく・・
シンペンとかもよさそうですが、水深数メートルあるボトムを切らず漂わすならバイブが反応良かったです!
あとはバイブレーション独特のブリブリっと泳ぐのもアピール抜群です。
そんな釣りの方は・・

巻くより、流れに乗せてボトムで漂わしてると、ゴン!!


三人それぞれ、ポロポロ釣って行く・・
そしてたまに・・・

ビクトリークロス持ちできる、ダブルヒットも!!!笑
羨ましい・・・笑
と、このあと、365島やんが連発でヒット!ランディングしてる所に、「少し待って!!」と言い、僕今日一番集中すると・・

僕もビクトリークロス持ち達成!!!!笑
bit-V以外も・・・

ima コウメ90 エクリプスチューン 僕の好きなカラー ダブルチャートキャンディー
今回活躍したバイブでも共通するのが飛距離がでるの。
1オンス前後・鉄板バイブと飛距離を稼げるバイブ。
多分60~80メートルがヒットポイント!それ以上飛ばせれたらもっと釣れるだろうなー
飛距離出せたら釣れる魚の確率も高くなる。

しかし魚が全部筋肉質で引きも最高!

こんなパンパンなシーバスほとんど!
まるで秋のシーバス!!笑

最近魚を見てない、365島やんもここぞとばかりは釣り上げていく!笑

今回僕よりbit-Vで釣り上げた岡チャン! はまれば凄く釣る子・・笑
気が付けば底まで一時間、潮もたるんできたので、最後に一匹と・・
bit-Vをフルキャスト~~!!!
ボトムを取り、少しリフト&フォールで誘うと・・・・ドスン!!!
最初のポンピングで結構でかい!!と感じる。
あとは一気にゴリ巻きしつつランディングすると・・

おお!!!

82センチ のナイスランカー!!!!と久しぶりなランカーサイズ!!笑
最後にランカーも出て満足な釣行でした!
ただ一つ駄目な事が・・・
誰かキャストしてると誰か釣り上げて写真あとでいいや!とリリースしてしまったので魚の写真がない!笑
このぐらいシーバスが当たってたら、興奮しすぎて写真を忘れてしまう・・・笑
しかし揚げたので三人で20匹ないぐらい?です。
バラシを入れると凄い釣果に・・・笑
今回僕の使ってた
Foojin’X サーフサミット 101M
長尺で数時間休みなくずっとキャストしっぱなしでも、肩とか腕の疲れも少なく、遥か沖のポイントでも操作しやすいので、コンセプトとしてる飛距離・軽さ・操作性は抜群の武器になります!
長尺を生かした柔軟なファイトが売りですが、癖でドラグガチガチ、ゴリ巻きしてまうのでバラシが多かったのが今後、ファイトスタイルの勉強も努力します・・
人それぞれ体力とか力の加減もありますが・・非常に軽く扱いやすいロッドです、女性が持っても軽いと感じると思います。
一度店頭、イベントで手に取って触ってください!
あとは最多数と最大サイズを釣り上げたルアー
bit-V

全長 56mm 重量 26グラム
一見数字でみると小粒で重たいルアーと感じますが、シルエットを極力小さくしてるので引き抵抗が非常に軽い!
あと強風下でもキャスト時にルアーが飛ばされにくくピンのポイントでも狙いやすいです。
従来のヘビーバイブ引き抵抗が重く遥か沖から巻いてくると凄く手首などに負担がかかったり、リトリーブ中に別で鳥山見つけ急いで回収したくても、なかなか寄ってこない・・笑
遥か沖のボイル打ちでも、普段届かない河川の竿抜けしてるポイントでも届くのでチャンスは増えるルアーだと思います。
Foojin’Xシリーズ&bit-V
宜しくおねがいします!!!
土曜日は播磨灘を震源地とするマグニチュード6の強い地震が起こりました。
高知も揺れましたが、大きな被害はないものの、淡路島から兵庫の方では負傷者も家屋倒壊などの被害がでたみたいです。
強い被害のでた皆様にお見舞い申し上げます。
前のブログ通り、春も本格的には始まり、水の中も春の釣りに。
最近のマイクロイナっ子パターンに疲れたので・・笑
ヒイラギ、イワシ・稚鮎とワンサカいるポイントに・・
関東にもヒイラギパターンがあるみたいですが、時期が全然違うのかな?
基本使うルアーはバイブレーションだけ!
僕も釣れる時にチラット行くだけで、まだまだ勉強中なパターン!
ポイントに着きバイブを詰め込んでからいざ出撃!
最近来た釣友に情報聞くもイマイチ当たってない・・とまだ微妙かなーとキャスト、1投目・・
着水・・・ボトム・・・下げの潮にルアーを乗せながら、明暗・ブレイクと地形の変化で漂わす感じで操作すると・・
コン!ときたきた!!!しかしバラス・・・
ばらして回収せず、そのまま漂わしてると・・コン!
おお!!また当たった!!しかしばらし・・笑
ばらして回収してると、ゴン!笑
来ました~~~1投目で三度目の正直・・笑
とりあえず、写真撮ってもらおうと岡ちゃんを呼び、365島やんも呼ぶ~~
岡チャン到着、シーバスぶらさげながらキャストしてると、またもや コン!!笑

久しぶりなダブル持ち~~!!
365島やんも到着したので三人で仲良くキャスト!!
今日使ってるロッドは・・・

Foojin’X サーフサミット 101M
そして今回一番はまったルアーが・・

APIA bit-V
今回ベイトがヒイラギと言う事でレンジもボトム付近が多く、ルアーの形も平べったいほうが反応よく・・
シンペンとかもよさそうですが、水深数メートルあるボトムを切らず漂わすならバイブが反応良かったです!
あとはバイブレーション独特のブリブリっと泳ぐのもアピール抜群です。
そんな釣りの方は・・

巻くより、流れに乗せてボトムで漂わしてると、ゴン!!


三人それぞれ、ポロポロ釣って行く・・
そしてたまに・・・

ビクトリークロス持ちできる、ダブルヒットも!!!笑
羨ましい・・・笑
と、このあと、365島やんが連発でヒット!ランディングしてる所に、「少し待って!!」と言い、僕今日一番集中すると・・

僕もビクトリークロス持ち達成!!!!笑
bit-V以外も・・・

ima コウメ90 エクリプスチューン 僕の好きなカラー ダブルチャートキャンディー
今回活躍したバイブでも共通するのが飛距離がでるの。
1オンス前後・鉄板バイブと飛距離を稼げるバイブ。
多分60~80メートルがヒットポイント!それ以上飛ばせれたらもっと釣れるだろうなー
飛距離出せたら釣れる魚の確率も高くなる。

しかし魚が全部筋肉質で引きも最高!

こんなパンパンなシーバスほとんど!
まるで秋のシーバス!!笑

最近魚を見てない、365島やんもここぞとばかりは釣り上げていく!笑

今回僕よりbit-Vで釣り上げた岡チャン! はまれば凄く釣る子・・笑
気が付けば底まで一時間、潮もたるんできたので、最後に一匹と・・
bit-Vをフルキャスト~~!!!
ボトムを取り、少しリフト&フォールで誘うと・・・・ドスン!!!
最初のポンピングで結構でかい!!と感じる。
あとは一気にゴリ巻きしつつランディングすると・・

おお!!!

82センチ のナイスランカー!!!!と久しぶりなランカーサイズ!!笑
最後にランカーも出て満足な釣行でした!
ただ一つ駄目な事が・・・
誰かキャストしてると誰か釣り上げて写真あとでいいや!とリリースしてしまったので魚の写真がない!笑
このぐらいシーバスが当たってたら、興奮しすぎて写真を忘れてしまう・・・笑
しかし揚げたので三人で20匹ないぐらい?です。
バラシを入れると凄い釣果に・・・笑
今回僕の使ってた
Foojin’X サーフサミット 101M
長尺で数時間休みなくずっとキャストしっぱなしでも、肩とか腕の疲れも少なく、遥か沖のポイントでも操作しやすいので、コンセプトとしてる飛距離・軽さ・操作性は抜群の武器になります!
長尺を生かした柔軟なファイトが売りですが、癖でドラグガチガチ、ゴリ巻きしてまうのでバラシが多かったのが今後、ファイトスタイルの勉強も努力します・・
人それぞれ体力とか力の加減もありますが・・非常に軽く扱いやすいロッドです、女性が持っても軽いと感じると思います。
一度店頭、イベントで手に取って触ってください!
あとは最多数と最大サイズを釣り上げたルアー
bit-V

全長 56mm 重量 26グラム
一見数字でみると小粒で重たいルアーと感じますが、シルエットを極力小さくしてるので引き抵抗が非常に軽い!
あと強風下でもキャスト時にルアーが飛ばされにくくピンのポイントでも狙いやすいです。
従来のヘビーバイブ引き抵抗が重く遥か沖から巻いてくると凄く手首などに負担がかかったり、リトリーブ中に別で鳥山見つけ急いで回収したくても、なかなか寄ってこない・・笑
遥か沖のボイル打ちでも、普段届かない河川の竿抜けしてるポイントでも届くのでチャンスは増えるルアーだと思います。
Foojin’Xシリーズ&bit-V
宜しくおねがいします!!!
- 2013年4月14日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント