プロフィール
コージ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:104087
QRコード
▼ 逆転サヨナラ
ここ1ヶ月以上、諸事情により釣りに行けなかったので、皆様の羨ましすぎる釣果を指をくわえて眺めておりました。
そして、12月も中旬に差し掛かろうと言う今回、溜まったうっぷんを晴らすべくシーバス釣りに行ってきたのでした。
しかし気持ちとはウラハラに、爆風。
12月にしては暖かな気温だったのですが、この時期に吹き付ける北からの風は、その身を震わせるのに十分でした。
風裏へ風裏へ。釣りの出来る場所を求めて、ひたすら走り回りました。
ベイトの気配も何の手応えも無いまま迎えようとしていた朝マズメ。
最後はエリアを大きく変え、風裏となるゴロタ場へ最後の望みを託しました。
カスリもせず終了…、正直、頭の中にはもうそんな言葉がよぎってました。
辺りが白み始めてきた頃、ルアーがもうすぐ通過するその軌道上で、一匹のベイトがツツツーッと走りました。
もうラストチャンス!来い!来い!来い……
ドゴム!
ホ、ホントに来た~( ; ゜Д゜)
ピックアップ寸前、チャートカラーのブルスコⅡを突如現れたイーターが引ったくって行きました。
周囲にはゴツゴツした岩が沈んでおり、手前は藻の絨毯。走らすことも寄せる事も出来ません。
前回のシチュエーションに酷似はしているものの、今回は藻にはまだ絡まれていません。
パワフルな突っ込みを指ドラグで最小限に抑え、ベンダバールのバットパワーで踏ん張ります。
この時程ベンダバールが頼もしく思えた事はないかも知れません。
最後はパワー勝負!藻の上を滑らせて無事ランディング。

今年、トラウトからのお気に入りのチャートカラー。

タイムリミット寸前逆転サヨナラランカーフィッシュ!88センチ!
リミットがあるならサヨナラじゃないですね。ブザービーターかな(*^^*)
まあ、なんにしても、
超ラッキー(^∇^)
何度も心折れそうになったけど、投げ続けて本当に良かった(*^^*)
Android携帯からの投稿
そして、12月も中旬に差し掛かろうと言う今回、溜まったうっぷんを晴らすべくシーバス釣りに行ってきたのでした。
しかし気持ちとはウラハラに、爆風。
12月にしては暖かな気温だったのですが、この時期に吹き付ける北からの風は、その身を震わせるのに十分でした。
風裏へ風裏へ。釣りの出来る場所を求めて、ひたすら走り回りました。
ベイトの気配も何の手応えも無いまま迎えようとしていた朝マズメ。
最後はエリアを大きく変え、風裏となるゴロタ場へ最後の望みを託しました。
カスリもせず終了…、正直、頭の中にはもうそんな言葉がよぎってました。
辺りが白み始めてきた頃、ルアーがもうすぐ通過するその軌道上で、一匹のベイトがツツツーッと走りました。
もうラストチャンス!来い!来い!来い……
ドゴム!
ホ、ホントに来た~( ; ゜Д゜)
ピックアップ寸前、チャートカラーのブルスコⅡを突如現れたイーターが引ったくって行きました。
周囲にはゴツゴツした岩が沈んでおり、手前は藻の絨毯。走らすことも寄せる事も出来ません。
前回のシチュエーションに酷似はしているものの、今回は藻にはまだ絡まれていません。
パワフルな突っ込みを指ドラグで最小限に抑え、ベンダバールのバットパワーで踏ん張ります。
この時程ベンダバールが頼もしく思えた事はないかも知れません。
最後はパワー勝負!藻の上を滑らせて無事ランディング。

今年、トラウトからのお気に入りのチャートカラー。

タイムリミット寸前逆転サヨナラランカーフィッシュ!88センチ!
リミットがあるならサヨナラじゃないですね。ブザービーターかな(*^^*)
まあ、なんにしても、
超ラッキー(^∇^)
何度も心折れそうになったけど、投げ続けて本当に良かった(*^^*)
Android携帯からの投稿
- 2015年12月13日
- コメント(3)
コメントを見る
コージさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント