プロフィール
コージ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:104292
QRコード
▼ 歓喜のち悲劇
こんな感じのポイント。

奥の岩盤に沿って本筋の激しい流れがあって、回り込んだ流れが本筋に向かって流れている感じです。
水中ではかなり複雑な流れになっていると思います。
セレクトしたルアーは9㎝のディープダイバー、シュガーディープ90です。
理由は水噛みの良いディープミノーで、出来るだけスローに攻めたかったからです。
本筋の流芯にクロスにキャスト。リトリーブはしずに、流芯から抜けるまで流れに任せて一気に潜らせる様にスイングします。
流芯から抜けたらルアーが水を噛むのを感じながらスローにリトリーブ。思った通り、水中は相当複雑な流れになっています。
流れに揉まれながらフラフラと泳いでいるベイトをイメージ。そこでガツンといいバイト!

体高もあっていいイワナです。今シーズン、あまりイワナの顔を見てなかったのでめっちゃ嬉しかったです(^^)
しかしその後悲劇が訪れました。
写真を撮るときに外して襟に引っ掛けていたZealの偏光グラスを、引っ掛けていること忘れて釣り再開。そして落としてしまったのです(T_T)

落としたのはこんな瀬。そのすぐ下が釣ったポイントです。無理だ… おそらくもう流れてしまっています。めっちゃお気に入りだったのに… めっちゃショックでした。。
Tackle Data
Rod BRIST vendaval 8.9M
Reel T.D ジリオン SV TW 1016SV-XXH
Line PE2号 + 20ld

奥の岩盤に沿って本筋の激しい流れがあって、回り込んだ流れが本筋に向かって流れている感じです。
水中ではかなり複雑な流れになっていると思います。
セレクトしたルアーは9㎝のディープダイバー、シュガーディープ90です。
理由は水噛みの良いディープミノーで、出来るだけスローに攻めたかったからです。
本筋の流芯にクロスにキャスト。リトリーブはしずに、流芯から抜けるまで流れに任せて一気に潜らせる様にスイングします。
流芯から抜けたらルアーが水を噛むのを感じながらスローにリトリーブ。思った通り、水中は相当複雑な流れになっています。
流れに揉まれながらフラフラと泳いでいるベイトをイメージ。そこでガツンといいバイト!

体高もあっていいイワナです。今シーズン、あまりイワナの顔を見てなかったのでめっちゃ嬉しかったです(^^)
しかしその後悲劇が訪れました。
写真を撮るときに外して襟に引っ掛けていたZealの偏光グラスを、引っ掛けていること忘れて釣り再開。そして落としてしまったのです(T_T)

落としたのはこんな瀬。そのすぐ下が釣ったポイントです。無理だ… おそらくもう流れてしまっています。めっちゃお気に入りだったのに… めっちゃショックでした。。
Tackle Data
Rod BRIST vendaval 8.9M
Reel T.D ジリオン SV TW 1016SV-XXH
Line PE2号 + 20ld
- 2016年4月10日
- コメント(1)
コメントを見る
コージさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント