プロフィール
キラ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:8633
QRコード
▼ 2013アジ釣り二回目その2
- ジャンル:釣行記
- (アジ、メバル、アブガルシア)
まいどです(^^)/
前回の続きです!(^^)!

あれこれ考えて
慣れないハードルアーを選択して
シンペンによる尺上攻略を初挑戦してみたわけで σ(^_^;
そこで
前ログの
なんで二匹???
ってハナシですが
正直に白状しますとっ…
6バイト2キャッチでした。(T_T)
つまり…………
(x_x) バラしまくりですm(_ _)m
ラインブレイクぢゃなく、純粋なフックアウトです(x_x)
まあ ヘタなんでしょうが(;_・)
シャローなのでアジがジャンプしたり横に走り回ったりと
それに対応してるうちにポロッとフックアウトする感じです。
そこで 少し気になった事が…
それは
スローテンポなハードルアー攻略におけるロッドの選択です(p_-)
普通ならジグヘッド単体は食い込み等考慮してソリッド穂先、ハードルアーはトゥィッチなど考えてチューブラーって選択を推奨されてると思うのですがσ(^_^;
このような激スロープラッギングの場合、チューブラーよりも食い込み重視のソリッドテイップか、エリアトラウトの竿のようなスロー気味なテーパーの竿が向いてるのでは(@_@)と
アジの場合、口切れなどもあるので
より深い食い込みをさせる事ができればもう少し楽にランディングまで行けると思うんです。
今回もABUソルティステージアジ83Lを使ったのでソリッドテイップでそこそこ食い込みは良好なのですが、もう少し張りが無い方が この激スローテンポシンペン作戦にはいい感じと想像します。(_ _ )/ハンセイ
魚がまだ居ればですが
次回は純粋食い込み重視ソリッドテイップのメバル竿でトライしてみます。
では
皆様よい釣りを(^^)/
Android携帯からの投稿
前回の続きです!(^^)!

あれこれ考えて
慣れないハードルアーを選択して
シンペンによる尺上攻略を初挑戦してみたわけで σ(^_^;
そこで
前ログの
なんで二匹???
ってハナシですが
正直に白状しますとっ…
6バイト2キャッチでした。(T_T)
つまり…………
(x_x) バラしまくりですm(_ _)m
ラインブレイクぢゃなく、純粋なフックアウトです(x_x)
まあ ヘタなんでしょうが(;_・)
シャローなのでアジがジャンプしたり横に走り回ったりと
それに対応してるうちにポロッとフックアウトする感じです。
そこで 少し気になった事が…
それは
スローテンポなハードルアー攻略におけるロッドの選択です(p_-)
普通ならジグヘッド単体は食い込み等考慮してソリッド穂先、ハードルアーはトゥィッチなど考えてチューブラーって選択を推奨されてると思うのですがσ(^_^;
このような激スロープラッギングの場合、チューブラーよりも食い込み重視のソリッドテイップか、エリアトラウトの竿のようなスロー気味なテーパーの竿が向いてるのでは(@_@)と
アジの場合、口切れなどもあるので
より深い食い込みをさせる事ができればもう少し楽にランディングまで行けると思うんです。
今回もABUソルティステージアジ83Lを使ったのでソリッドテイップでそこそこ食い込みは良好なのですが、もう少し張りが無い方が この激スローテンポシンペン作戦にはいい感じと想像します。(_ _ )/ハンセイ
魚がまだ居ればですが
次回は純粋食い込み重視ソリッドテイップのメバル竿でトライしてみます。
では
皆様よい釣りを(^^)/
Android携帯からの投稿
- 2013年1月20日
- コメント(3)
コメントを見る
キラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント