プロフィール
トモ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:39769
QRコード
▼ 風とゴミに苦戦
- ジャンル:釣行記
こんばんわー
シーバスにどっぷりハマってしまい今日も調査に行ってきました!
本日もホームの河川へ。
風があるため水面も波立っていい感じ。
でも結構風が強すぎる。濁りもありいつもよりも増水している。
最初はガルバからスタートし表層をチェック。
反応なし。
それよりも毎キャストゴミがついてくる。
河口のアマモが抜けてそれが川まで流れてきてる。
ゴミが少ないエリアをランガンしながら探っていきます。
ゴッツァンミノーに変えてみると反応が。
でも乗らずショートバイトのみ。
レンジを少し下げるためにパンチラインやスイッチヒッター65を通すもこれには反応なし。
上流は反応が薄いため、少しずつ下流へ移動!
最近反応が多い流れ込みのあるポイントへ。
横風でラインが出るわ、通したいところを通せないわで大変です。
ルアーがちゃんと泳いでくれてるかも不安(^^;
とりあえずしっかり泳ぎが伝わりやすいバーティス97Fで反応があるポイントをしっかり通してくるとすぐに反応が!
しっかり食わせてから合わせを入れるとようやく乗りました(^-^)

重さからして小さいけど粘って何とか出せてひと安心。
小さくてもシーバスを見れただけで幸せです(*´∀`*)
でも欲を言うと最近はずっとこのサイズなのでそろそろサイズアップしたいところです(^^;
次は思いきってホームから離れたところを調査してみてサイズアップできたらと思います!
Android携帯からの投稿
シーバスにどっぷりハマってしまい今日も調査に行ってきました!
本日もホームの河川へ。
風があるため水面も波立っていい感じ。
でも結構風が強すぎる。濁りもありいつもよりも増水している。
最初はガルバからスタートし表層をチェック。
反応なし。
それよりも毎キャストゴミがついてくる。
河口のアマモが抜けてそれが川まで流れてきてる。
ゴミが少ないエリアをランガンしながら探っていきます。
ゴッツァンミノーに変えてみると反応が。
でも乗らずショートバイトのみ。
レンジを少し下げるためにパンチラインやスイッチヒッター65を通すもこれには反応なし。
上流は反応が薄いため、少しずつ下流へ移動!
最近反応が多い流れ込みのあるポイントへ。
横風でラインが出るわ、通したいところを通せないわで大変です。
ルアーがちゃんと泳いでくれてるかも不安(^^;
とりあえずしっかり泳ぎが伝わりやすいバーティス97Fで反応があるポイントをしっかり通してくるとすぐに反応が!
しっかり食わせてから合わせを入れるとようやく乗りました(^-^)

重さからして小さいけど粘って何とか出せてひと安心。
小さくてもシーバスを見れただけで幸せです(*´∀`*)
でも欲を言うと最近はずっとこのサイズなのでそろそろサイズアップしたいところです(^^;
次は思いきってホームから離れたところを調査してみてサイズアップできたらと思います!
Android携帯からの投稿
- 2016年6月26日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 47 分前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント