プロフィール
おおに
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:64826
QRコード
初冬のシーバス
ログの更新を怠っていました…
2014年、年間50本を目指し、ちょくちょく釣りには行っていました。
秋も深まるごとに段々とルアーにプイするようになってきたシーバス達。
スローに流すだけでは釣れず…
後半は非常に難しい展開でした。
11月中旬
エサと言われる奥の手ルアー、スー様(スーサン)のトゥイッチ
サイズアップ…
2014年、年間50本を目指し、ちょくちょく釣りには行っていました。
秋も深まるごとに段々とルアーにプイするようになってきたシーバス達。
スローに流すだけでは釣れず…
後半は非常に難しい展開でした。
11月中旬
エサと言われる奥の手ルアー、スー様(スーサン)のトゥイッチ
サイズアップ…
- 2014年12月12日
- コメント(7)
シーバスランカー便
11月15日
人生初のランカー便に乗りました。
fimo本部の鈴木さん、元fimoの相澤さん、キャスティング青戸店のベナンさんこと渡邊さんの4人で乗船。
お誘いいただきありがとうございました。
そして船は横浜のシークロ、岡本船長により出船。
船長曰く、デカイのしか釣れないよと(・_・;
そう言われた時の武者震いは半端く、…
人生初のランカー便に乗りました。
fimo本部の鈴木さん、元fimoの相澤さん、キャスティング青戸店のベナンさんこと渡邊さんの4人で乗船。
お誘いいただきありがとうございました。
そして船は横浜のシークロ、岡本船長により出船。
船長曰く、デカイのしか釣れないよと(・_・;
そう言われた時の武者震いは半端く、…
- 2014年11月22日
- コメント(4)
秋の運河シーバス/激渋
10月中旬
この日は連休最終日
やはり人が多いですね(・_・;
前回の運河明暗へ
夕方から釣りが出来ず、下げ7分からスタート。
先行者の方が打終わった後、交代で入るパターンに。
明暗にいる魚はルアーの見分け方を学習している様子。
こうなるとミノーでスローでも早巻でも連続トゥイッチでも食わず。
シンペン、バイブ、ダ…
この日は連休最終日
やはり人が多いですね(・_・;
前回の運河明暗へ
夕方から釣りが出来ず、下げ7分からスタート。
先行者の方が打終わった後、交代で入るパターンに。
明暗にいる魚はルアーの見分け方を学習している様子。
こうなるとミノーでスローでも早巻でも連続トゥイッチでも食わず。
シンペン、バイブ、ダ…
- 2014年10月25日
- コメント(2)
秋の運河シーバス/明暗の厳しさ
10月上旬
東京湾、至る所でボイル祭りだとか。
仕事してる場合じゃない!
いや、しなきゃダメですね。
ここは冷静に、やることはやり運河へ。
土日だと人がいるポイントも平日だと何とか入れます。
某一級河川の明暗みたいな爆発力はなくともベイトが入っていればボイルがみられます。
この日はいなっこが群れをなして明暗…
東京湾、至る所でボイル祭りだとか。
仕事してる場合じゃない!
いや、しなきゃダメですね。
ここは冷静に、やることはやり運河へ。
土日だと人がいるポイントも平日だと何とか入れます。
某一級河川の明暗みたいな爆発力はなくともベイトが入っていればボイルがみられます。
この日はいなっこが群れをなして明暗…
- 2014年10月24日
- コメント(3)
久々のランカーシーバス
日々自己記録をだしてやろうと思って釣りをしているか?
勿論そんなことはなく、釣れたらオッケイというくらいでサイズはそちらにお任せしますみたいな釣り
だからデカイ魚はいつも不意に現れるんです
10月上旬
どかっと仕事が溜まり頭がぐるぐるかき回され混乱している時だからこそ釣りだ!と思い深夜の1時に仕事を終わら…
勿論そんなことはなく、釣れたらオッケイというくらいでサイズはそちらにお任せしますみたいな釣り
だからデカイ魚はいつも不意に現れるんです
10月上旬
どかっと仕事が溜まり頭がぐるぐるかき回され混乱している時だからこそ釣りだ!と思い深夜の1時に仕事を終わら…
- 2014年10月16日
- コメント(8)
河川デイゲーム
9月の下旬
河川のナイトゲームではハイシーズンらしい釣果が上がってきました。
10ヒットや20ヒットとか羨ましいですね(・_・;
しかし、この時期デイゲームのパターンがイマイチ分かりません。
バイブや鉄板を投げ続けるようなワンパターン化した釣りばかりしています。
そんなイマイチモチベーションが上がらない中でも足元…
河川のナイトゲームではハイシーズンらしい釣果が上がってきました。
10ヒットや20ヒットとか羨ましいですね(・_・;
しかし、この時期デイゲームのパターンがイマイチ分かりません。
バイブや鉄板を投げ続けるようなワンパターン化した釣りばかりしています。
そんなイマイチモチベーションが上がらない中でも足元…
- 2014年10月3日
- コメント(4)
河川明暗
- ジャンル:日記/一般
- (モアザンAGS93ML, フォルテン, ソラリア, シーバス, )
【連休中日】
河川の河口は300mの範囲に40人程アングラーがいました。
もう始まっているのか?!
橋脚裏のヨレは抜群のボイル祭り(・_・;
あの中を1度でいいから遊泳してみたい。。
今年の目標はシーバスを50本釣ることですが、裏の目標はベイトパターンをしっかり追うことです。
最近は週2で釣りに行けるようになったので状…
河川の河口は300mの範囲に40人程アングラーがいました。
もう始まっているのか?!
橋脚裏のヨレは抜群のボイル祭り(・_・;
あの中を1度でいいから遊泳してみたい。。
今年の目標はシーバスを50本釣ることですが、裏の目標はベイトパターンをしっかり追うことです。
最近は週2で釣りに行けるようになったので状…
- 2014年9月19日
- コメント(7)
厳しい時期?!
電車通勤をすると行き帰り合わせて60分ネットサーフィンが可能になります。
ここ最近、電車通勤もいいなと感じております。
今週水曜日も、雨のため電車で通勤しようと駅まで向かったのですが、家に財布を忘れたことに気がつく。
アウト。遅刻決定…
いや、そう言えば先週上司にSuica持ってないの?と言われたので久々に使…
ここ最近、電車通勤もいいなと感じております。
今週水曜日も、雨のため電車で通勤しようと駅まで向かったのですが、家に財布を忘れたことに気がつく。
アウト。遅刻決定…
いや、そう言えば先週上司にSuica持ってないの?と言われたので久々に使…
- 2014年9月13日
- コメント(3)
房総館山、バイク釣行
8月の中旬。
最近の釣行は必ずと言っていいほど相方を連れていましたが、今回は久々の1人で南房館山へ。
しかもバイク下道の旅です!
我が家高円寺から館山までは約170km。
去年の5000km弱に比べれば眠っているうちに着く距離(もちろん居眠りはしてません(・・;))
最近、高速でアクアラインを通っていたので、久々に通る16号…
最近の釣行は必ずと言っていいほど相方を連れていましたが、今回は久々の1人で南房館山へ。
しかもバイク下道の旅です!
我が家高円寺から館山までは約170km。
去年の5000km弱に比べれば眠っているうちに着く距離(もちろん居眠りはしてません(・・;))
最近、高速でアクアラインを通っていたので、久々に通る16号…
- 2014年8月28日
- コメント(5)
最新のコメント