プロフィール
おおに
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:64782
QRコード
岡山帰省釣行
- ジャンル:日記/一般
- (岡山)
大学を卒業し上京する前に釣った大阪での最後のシーバス。
5,6年前か、fimoに登録したてのころ。釣り関係の仕事をしているわけですが釣りに対する気持ちはこの時以上にあるので安心しています。
胸に付けたライトどこに行ったんだろ。
今年のGWは岡山に帰省しました。7日間フルで釣りをしたのでいつも帰るころに増えている…
5,6年前か、fimoに登録したてのころ。釣り関係の仕事をしているわけですが釣りに対する気持ちはこの時以上にあるので安心しています。
胸に付けたライトどこに行ったんだろ。
今年のGWは岡山に帰省しました。7日間フルで釣りをしたのでいつも帰るころに増えている…
- 2016年6月7日
- コメント(3)
今年も多摩川が始まりました
- ジャンル:日記/一般
- (多摩川)
4月、マルタの遡上が始まり僕自身の中で多摩川がシーズンインした。
産卵のため海から多摩川に遡上するマルタ。
側線の橙色が特徴でゲームフィッシングのターゲットとして人気を博している。
この時期から川の水温も上昇し、海水温とちょうど温度が変わらなくなると今度は海から稚鮎が遡上してくる。
多摩川の鮎釣りは6…
産卵のため海から多摩川に遡上するマルタ。
側線の橙色が特徴でゲームフィッシングのターゲットとして人気を博している。
この時期から川の水温も上昇し、海水温とちょうど温度が変わらなくなると今度は海から稚鮎が遡上してくる。
多摩川の鮎釣りは6…
- 2016年4月13日
- コメント(1)
電気ウキとぶっ込みでシーバス狙い
- ジャンル:日記/一般
- (釣り)
小潮に入り下げも深夜帯でダラっとした感じなんで、基本的に釣りに出かける気になりません。しかし海が呼んでいるから…。
たまたま20時くらいに仕事が終わったので近所の釣具屋に行きました。正直いつ潰れるかわからない凄く古いお店。
店の前にイソメの自動販売機があるのでよく利用はしていたのですが店内に入るのは初め…
たまたま20時くらいに仕事が終わったので近所の釣具屋に行きました。正直いつ潰れるかわからない凄く古いお店。
店の前にイソメの自動販売機があるのでよく利用はしていたのですが店内に入るのは初め…
- 2016年3月17日
- コメント(2)
好調とは言うものの…厳しいアミパターン
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
fimo、Facebookで釣れてるよ!
と目にし19時に仕事を終わらせた日曜日、シーバスを狙いに行きました。
中潮の最終日、浦安の河川。
下げ自体は効いているのですがバチは確認できず。
岸際でアミを捕食するライズがあるも喰わせることができず。
ライズと言っても30cmくらいのシーバスのため見逃してやりました(今に見てろ…
と目にし19時に仕事を終わらせた日曜日、シーバスを狙いに行きました。
中潮の最終日、浦安の河川。
下げ自体は効いているのですがバチは確認できず。
岸際でアミを捕食するライズがあるも喰わせることができず。
ライズと言っても30cmくらいのシーバスのため見逃してやりました(今に見てろ…
- 2016年3月14日
- コメント(0)
釣具屋の店員について
- ジャンル:日記/一般
- (釣り)
私がルアー釣りを始めたのは大学3年生の時でした。
およそ6年前だと思います。
長期で入院する父が読んでいた雑誌、ルアーフィッシングに春のメバル特集としてワームの釣りが掲載されていました。
それを読んだ父がワームでメバルが釣れるみたいよ、と言ってきたのですが当時、夜の電気ウキでしかメバルを釣ることに興味の…
およそ6年前だと思います。
長期で入院する父が読んでいた雑誌、ルアーフィッシングに春のメバル特集としてワームの釣りが掲載されていました。
それを読んだ父がワームでメバルが釣れるみたいよ、と言ってきたのですが当時、夜の電気ウキでしかメバルを釣ることに興味の…
- 2016年3月11日
- コメント(0)
釣具の盗難について
- ジャンル:日記/一般
昨日は誤字脱字ばかりのブログでさーせんでした…。
その時のブログでは触れていませんでしたが釣りの途中、千葉の河川で盗難現場を目撃しました。
目撃といっても犯人が盗んでいる様子でなく、盗まれた方が物を探している様子でした。ライトを照らしながらあちこち歩き回っていたので声をかけたところ、自転車に立てかけて…
その時のブログでは触れていませんでしたが釣りの途中、千葉の河川で盗難現場を目撃しました。
目撃といっても犯人が盗んでいる様子でなく、盗まれた方が物を探している様子でした。ライトを照らしながらあちこち歩き回っていたので声をかけたところ、自転車に立てかけて…
- 2016年3月8日
- コメント(2)
【実録】房総と湾奥を駆け回る週末
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
結論から述べますと宮城から遠征でいらっしゃったコムさん含めガイドの河合さんと私の皆釣れました。
写真だけみると簡単にいい思いをした週末でしたねーとい言われるかも知れませんが釣りは結論が全てではない。
この感動の一尾のために今回も大変な思いをしましたよ…。
Fri.1800
コムさん千葉に到着
遠いところからお疲…
写真だけみると簡単にいい思いをした週末でしたねーとい言われるかも知れませんが釣りは結論が全てではない。
この感動の一尾のために今回も大変な思いをしましたよ…。
Fri.1800
コムさん千葉に到着
遠いところからお疲…
- 2016年3月7日
- コメント(5)
アイナメとシーバスにやられた
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今年は狙ってアイナメを釣ろうと頑張っていますが、川崎、横浜、横須賀で3連敗中です。釣果情報だと悪くはないのですがまるで釣れません。
因みに今日は川崎でした。
30m隣のおじ様がカレイを釣っているのを見てこれまた2連敗中のカレイを狙いましたが餌すら取られない状況。
初心者でも楽しめるのが投げ釣り。
しかし…
因みに今日は川崎でした。
30m隣のおじ様がカレイを釣っているのを見てこれまた2連敗中のカレイを狙いましたが餌すら取られない状況。
初心者でも楽しめるのが投げ釣り。
しかし…
- 2016年2月28日
- コメント(2)
【禁断症状】 房総の泳がせ釣り
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラメ)
前々から出てはいたんですけどとうとう先週末、泳がせ釣り欲の血中濃度が限界に達し、風速20mで波浪警報がでている房総に車を走らせました。
土曜の深夜には雨は上がるとのことで、22時には一先ず内房へ到着し仮眠。1時に起きたところ雨は止んでいました。
風向き的に内房は平気そうですが南房はオラオラしてんだろうなと…
土曜の深夜には雨は上がるとのことで、22時には一先ず内房へ到着し仮眠。1時に起きたところ雨は止んでいました。
風向き的に内房は平気そうですが南房はオラオラしてんだろうなと…
- 2016年2月26日
- コメント(3)
最新のコメント