プロフィール
おおに
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:64763
QRコード
UMAに近い底バチ
3月5日
またまた運河へ。
今年の目標はシーバス51匹です。
残り49匹。
何とかこの時期に数を稼ぎたいところです。
水色も回復してきたのでそろそろ表層を意識しているかなとアルデンテを投げるも不発。
チキチータベイビーのサスペンドで表層よりやや下を引くと、トンッと当たるも乗りません。
そこから1時間以上、エンヴ…
またまた運河へ。
今年の目標はシーバス51匹です。
残り49匹。
何とかこの時期に数を稼ぎたいところです。
水色も回復してきたのでそろそろ表層を意識しているかなとアルデンテを投げるも不発。
チキチータベイビーのサスペンドで表層よりやや下を引くと、トンッと当たるも乗りません。
そこから1時間以上、エンヴ…
- 2015年3月7日
- コメント(5)
イソメでシーバスを釣る。
3月3日
久々にハイペースで釣りが出来ています。
その代わり帰宅後はお風呂に洗濯、お昼の弁当作りに洗い物…
これは仕事よりはるかに辛いです(・_・;
しかし釣りが出来るなら家事は何でもやります。
それが当たり前なんですが…
ほとんど任せっぱなしにしていた去年までを反省しています。
さて先日の浮き釣りで学んだこと反…
久々にハイペースで釣りが出来ています。
その代わり帰宅後はお風呂に洗濯、お昼の弁当作りに洗い物…
これは仕事よりはるかに辛いです(・_・;
しかし釣りが出来るなら家事は何でもやります。
それが当たり前なんですが…
ほとんど任せっぱなしにしていた去年までを反省しています。
さて先日の浮き釣りで学んだこと反…
- 2015年3月6日
- コメント(4)
バチなのかアミなのか?!
3月2日
お昼過ぎ、会社であることに気が付きました。
バッグの中に土曜から入れっぱなしにしていた…
青イソメの存在。
やばい…
これはかなりやばい……
しかも無駄な殺生をしてしまった……
恐る恐るビニール袋を開けてみると……
うにゅうにゅ
?
生きている。
えっ!
いや、生きているのであればこれはラッキー!
仕事終わりに…
お昼過ぎ、会社であることに気が付きました。
バッグの中に土曜から入れっぱなしにしていた…
青イソメの存在。
やばい…
これはかなりやばい……
しかも無駄な殺生をしてしまった……
恐る恐るビニール袋を開けてみると……
うにゅうにゅ
?
生きている。
えっ!
いや、生きているのであればこれはラッキー!
仕事終わりに…
- 2015年3月4日
- コメント(5)
運河シーバス
1月19日
会社を出て目指すは運河。
上司にこんな時間から行くなんて釣りバカだなーと言われても釣り人はこんなもんですと。
(釣りバカは褒め言葉と捉えています)
今回は干潮付近ということもあり居着きの魚狙い。平日はどうしてもタイミングを選べないのでやりたい釣りというよりも可能性のある釣りを選びました。
ベイト…
会社を出て目指すは運河。
上司にこんな時間から行くなんて釣りバカだなーと言われても釣り人はこんなもんですと。
(釣りバカは褒め言葉と捉えています)
今回は干潮付近ということもあり居着きの魚狙い。平日はどうしてもタイミングを選べないのでやりたい釣りというよりも可能性のある釣りを選びました。
ベイト…
- 2015年1月21日
- コメント(5)
初冬のシーバス
ログの更新を怠っていました…
2014年、年間50本を目指し、ちょくちょく釣りには行っていました。
秋も深まるごとに段々とルアーにプイするようになってきたシーバス達。
スローに流すだけでは釣れず…
後半は非常に難しい展開でした。
11月中旬
エサと言われる奥の手ルアー、スー様(スーサン)のトゥイッチ
サイズアップ…
2014年、年間50本を目指し、ちょくちょく釣りには行っていました。
秋も深まるごとに段々とルアーにプイするようになってきたシーバス達。
スローに流すだけでは釣れず…
後半は非常に難しい展開でした。
11月中旬
エサと言われる奥の手ルアー、スー様(スーサン)のトゥイッチ
サイズアップ…
- 2014年12月12日
- コメント(7)
秋の運河シーバス/激渋
10月中旬
この日は連休最終日
やはり人が多いですね(・_・;
前回の運河明暗へ
夕方から釣りが出来ず、下げ7分からスタート。
先行者の方が打終わった後、交代で入るパターンに。
明暗にいる魚はルアーの見分け方を学習している様子。
こうなるとミノーでスローでも早巻でも連続トゥイッチでも食わず。
シンペン、バイブ、ダ…
この日は連休最終日
やはり人が多いですね(・_・;
前回の運河明暗へ
夕方から釣りが出来ず、下げ7分からスタート。
先行者の方が打終わった後、交代で入るパターンに。
明暗にいる魚はルアーの見分け方を学習している様子。
こうなるとミノーでスローでも早巻でも連続トゥイッチでも食わず。
シンペン、バイブ、ダ…
- 2014年10月25日
- コメント(2)
最新のコメント