プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:261
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:255107

QRコード

ならやま沼漁場1.24

  • ジャンル:釣行記
昨日は雪が降るって散々テレビで言ってましたが、朝起きて恐る恐る扉を開けると、そこには真っ白な銀世界ではなく、全く雪のない世界が…
また雪降る詐欺かかってたようです。
まあ雪がなければ釣りに行けるので、こっちには好都合なんですがね。
で、また近所の管理釣り場なら山沼漁場へ。
雪って言われてたのと雨の予報が…

続きを読む

緊急宣言下の釣り

  • ジャンル:釣行記
遂に私の住む栃木県でも緊急事態宣言が発出されてしまいました。
宇都宮のコロナ感染者なかなか減りません。
私も基礎疾患が有り危険ゾーンの人間ですので、三密を避け、会食を控え、手洗いを徹底して生活をしています。
本当に怖いですコロナウィルス…
イギリス変異種も支柱感染しているらしいです。
このところの急カー…

続きを読む

釣り始め  ならやま沼  管釣り

  • ジャンル:釣行記
新年あけましておめでとうございます。釣れないブログですが今年も色んなところで、悪戦苦闘していきます。よろしくお願いします。
コロナのニュースばかり見ていると、なんだか外に出るのが、億劫になりなかなか釣りに行けませんでした。
こんなに休みの日釣りしなかったのは、久しぶりかもしれません。
昨日釣具屋さんで…

続きを読む

小学生 中学生に遊んでもらいました。

もうオフシーズンとしたんですが、シーバスの師匠さんからのお誘いで、釣り納めNo.2行ってきました。
昔はやったこともあった釣りですが、タイミング悪くて昔やった時は釣れませんでしたが、今回はいいタイミングで釣りできたため、ロリロリシーバス  くんたちに遊んでもらいました。
ガルプのワームジグヘッドで、デット…

続きを読む

2020ベストフイッシュ

  • ジャンル:釣行記
今年は、シーバスも数釣れませんでしたし、ランカーも取れませんでしたし…
ベストフイッシュは、どの魚だったか?
3年目になる中禅寺湖のレイクトラウト     でしょうか。
レイクの大きなサイズ中々取れなくて、ようやく取れた一本。
トラウトネットもようやく鱗つけ出来ました。
来年も解禁から攻めに行きますよー待っ…

続きを読む

ホームシーバス最終回遠征

  • ジャンル:釣行記
昨日は代休を頂きまだもしかするとウロウロしてるかもしれないスズキさんに遊んでもらいに、那珂川河口へ行って来ました。
まず今年のコロナ禍で、涸沼一斉清掃中止となってましたので、1人清掃活動…
結構回ってみるとそんなに沢山はゴミありませんね。
結構清掃活動とかが、功を奏して釣り人の意識も変わって来ていますか…

続きを読む

加賀フィッシング  管釣り釣行

今日は佐野の管理釣り場加賀フィッシングへ行ってきました。
職場のヤングマンも釣りに来ると言うので、何とか釣らせるべく、苦手系マイクロスプーンも購入していざ見参
朝6時オープンらしいんですが、朝まだ暗いので、布団から出たのは6時過ぎ…
急いで現場へ到着すると辛うじて良い場所残ってた。
場所確保していざ始める…

続きを読む

鬼怒川スモール

昨日はお疲れモードだったので、午後からホームリバー鬼怒川へ
現場についてみると、減水がさらに進んだ感じ。
でも釣り人はちらほら
新しく購入したRevoビーストPE2号リーダー25ポンドを試し投げしてみる。
竿がガチガチなので、遠投するにはかなりパワー入れて投げないと飛ばないけど、ベイゴーゴー(船用リール)よりは…

続きを読む

鬼怒川スモールと管理釣り場

一昨日は鬼怒川へスモールやりに行きました。
ちょっと前にトップで反応出たので、トップ投げるも反応なし…
何だかなー  仕方なく←芋60投げる。
芋も全く反応なし…
ベイト結構いるんだけどなー
そんでもって今日は栃木の大田原キングフィッシャー  へ。
何でもビッグフィッシュの大会してるみたいなので、でかい魚釣れ…

続きを読む

落ち鮎パターン 那珂川妄想編

  • ジャンル:釣行記
最近寒くなってきて、そろそろたくさん食べて子作りに備えなきゃな土曜日の夜…
今日はお月様も出てないし大潮だから、上流から美味しい那珂川の鮎が、流れてくるはず。
私のDNAに刻まれた記憶が、そう言っている。
なのでいそいそと那珂川河口へ出かけます。
夜の帳が下りる頃上流から流れてきました鮎…
私と同じ狙いで、た…

続きを読む