プロフィール
里見聡太(サトモン)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:60768
QRコード
あーーーー釣り・・・いいねー
▼ 湾奥デイゲーム!!
- ジャンル:日記/一般
昨日はさくさんとよすぃみで都内港湾部、しかもダメもとのデイゲーム(笑)
ただ釣りしたいだけw
しかも自分はエクスセンスではなくサブのムーンショット。投げれるルアー幅がだいぶ減る。ただかろうじて湾奥の釣りだから助かりました。
着いたのは3時過ぎ。
それにしても暖かい。
いつもより2枚も来てないのに歩いてるとむしろ暑い(笑)
だから悴んだりしないので釣りに集中できた。
ランガンしながらテクトロで際、キャストでボトムを丁寧に探るが反応がない。ベイトの気配もない。
さすがにこの時期に湾奥のデイは厳しいか・・・
しばらくやるも反応がないまま運河へ移動
少しずつ暗くなり、着いたのは5時過ぎ
夕まずめでいろいろ試すが全く反応しない。ダメもとだがロンジン杯もあるしプレックスで一本は取りたかった。
そして時刻は5時40分。さすがに辺りは真っ暗。
電車釣行の為釣り場をでるのは7時
時間はない。
ここで毎回釣れると言うストラクチャーを教えてもらう。毎回出ると言ってもさすがに湾奥は今オフシーズン(笑)しかも一人ずつしか通せない場所。
そのため三人でじゃんけん(笑)
もちろん自分は負けて最後w
諦めモード(笑)
よすぃみはCD9、さくさんはディブル
一人二投ずつしたが出ない。自分の番。
もう2人通したんだから無理だ(泣)
そんなこと思いながら、そこに魚がいると想定して投げ巻いてくる。
手前にはきついブレイクとえぐれがある
ローリングベイト77をポイントの延長ジャストに投げ着底させほとんどルアーはリールで巻いて動かさず、ロッドアクションでふけたラインを巻くだけの感じでリトリーブ。
ボトムを感じながらチョンチョン。
手前のブレイクを抜けた瞬間。
ボトムとは違う感触。
コンッ。あわせ。ググンッ
ヒット♪
ヒットした瞬間魚体が光に反射して見えた。シーバス♪
手前で当たったんですが少し時間をかけ、エラ洗いを一回もさせずにキャッチ♪
サイズは49㎝
いやー!嬉しい!
とても(笑)考えがそのまま成果として出たから嬉しい!
その後釣れなくなりちょっと移動
そこは明暗で下げのがかなりきいている
ローリングベイト、アルカリ、アベンジャー90S、にょろ、プレックスと投げるがアルカリで魚が触った感触くらい。
時刻は6時半。
食っているベイトをアミと想定し、自分の中ではアミパターン最強ルアー、ソルティダーティストRの古い奴。
過去に自分の不得意な湾奥のアミの釣りで毎回助けてもらっている。カラーは
クリア系。
このルアーで目の前の長く続くストラクチャーを狙うことに。
これで釣れなかったら帰宅。
アップに投げ下げの潮に乗せてリールで巻かずに、ロッドアクションを加えるだけ。ラインはふけない程度に巻く。
手前にルアーがきた瞬間。魚が飛び出てきた!w
ドラグをゆるゆるにしてたので、思い切り合わせらいい感じにフッキング!
小さいのにかなり抵抗した。
ズリ上げてランディング♪
ジャスト40㎝!
その後同じように攻めるが、反応なし。
帰宅です(^-^)
いやーなんとかエクスセンスを折ってから萎えてましたが多少治りました(笑)←完治してませんwww
そろそろプレックスで釣らなきゃな・・・;;





ただ釣りしたいだけw
しかも自分はエクスセンスではなくサブのムーンショット。投げれるルアー幅がだいぶ減る。ただかろうじて湾奥の釣りだから助かりました。
着いたのは3時過ぎ。
それにしても暖かい。
いつもより2枚も来てないのに歩いてるとむしろ暑い(笑)
だから悴んだりしないので釣りに集中できた。
ランガンしながらテクトロで際、キャストでボトムを丁寧に探るが反応がない。ベイトの気配もない。
さすがにこの時期に湾奥のデイは厳しいか・・・
しばらくやるも反応がないまま運河へ移動
少しずつ暗くなり、着いたのは5時過ぎ
夕まずめでいろいろ試すが全く反応しない。ダメもとだがロンジン杯もあるしプレックスで一本は取りたかった。
そして時刻は5時40分。さすがに辺りは真っ暗。
電車釣行の為釣り場をでるのは7時
時間はない。
ここで毎回釣れると言うストラクチャーを教えてもらう。毎回出ると言ってもさすがに湾奥は今オフシーズン(笑)しかも一人ずつしか通せない場所。
そのため三人でじゃんけん(笑)
もちろん自分は負けて最後w
諦めモード(笑)
よすぃみはCD9、さくさんはディブル
一人二投ずつしたが出ない。自分の番。
もう2人通したんだから無理だ(泣)
そんなこと思いながら、そこに魚がいると想定して投げ巻いてくる。
手前にはきついブレイクとえぐれがある
ローリングベイト77をポイントの延長ジャストに投げ着底させほとんどルアーはリールで巻いて動かさず、ロッドアクションでふけたラインを巻くだけの感じでリトリーブ。
ボトムを感じながらチョンチョン。
手前のブレイクを抜けた瞬間。
ボトムとは違う感触。
コンッ。あわせ。ググンッ
ヒット♪
ヒットした瞬間魚体が光に反射して見えた。シーバス♪
手前で当たったんですが少し時間をかけ、エラ洗いを一回もさせずにキャッチ♪
サイズは49㎝
いやー!嬉しい!
とても(笑)考えがそのまま成果として出たから嬉しい!
その後釣れなくなりちょっと移動
そこは明暗で下げのがかなりきいている
ローリングベイト、アルカリ、アベンジャー90S、にょろ、プレックスと投げるがアルカリで魚が触った感触くらい。
時刻は6時半。
食っているベイトをアミと想定し、自分の中ではアミパターン最強ルアー、ソルティダーティストRの古い奴。
過去に自分の不得意な湾奥のアミの釣りで毎回助けてもらっている。カラーは
クリア系。
このルアーで目の前の長く続くストラクチャーを狙うことに。
これで釣れなかったら帰宅。
アップに投げ下げの潮に乗せてリールで巻かずに、ロッドアクションを加えるだけ。ラインはふけない程度に巻く。
手前にルアーがきた瞬間。魚が飛び出てきた!w
ドラグをゆるゆるにしてたので、思い切り合わせらいい感じにフッキング!
小さいのにかなり抵抗した。
ズリ上げてランディング♪
ジャスト40㎝!
その後同じように攻めるが、反応なし。
帰宅です(^-^)
いやーなんとかエクスセンスを折ってから萎えてましたが多少治りました(笑)←完治してませんwww
そろそろプレックスで釣らなきゃな・・・;;





- 2012年2月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント