プロフィール
さじゅん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:737
- 総アクセス数:506024
QRコード
▼ イワシと共には去りぬ湾奥ベイト事情 あっ人間も
わたしのホームから。。

普段の燃料でもある

トリスが消えた。。。
((((;゚Д゚)))))))
そのトリスが消えた分❓。。
金曜日はぐびぐびと
あいださん、YASUさん、セナさんと呑みましたっ♪
同じ遊びや趣味が共通してる方と酒を呑みかわすと、これほど盛り上がるのか❓
いや違う。。
おそらく趣味以前にフィーリングが合うからこそこんなに楽しめるものだと、思っておりますっ♪

後半はやや記憶喪失になったものの
とても楽しかったです
またよろしくお願いしまっす
(^^)
付け加えて
わたしの酒の趣味について。。
本当に好きな酒は日本酒で、
いも焼酎も大好き
ホッピーももちろん大好き☆
まぁいわゆる悪呑みという奴ですかね。
結局なんでもいいにはいいのですが。。。(爆)
普段はトリスを呑んでおりますっ♪
何故に普段
わたしがトリスを飲む理由。。
まぁ安いしウイスキーなんでアルコールの濃度も高いから
ただそれだけです
だってちょっと金だせば、角瓶の方が好きですもん(^^)
そんなわたしでも、今時期から芋ロックに切り替わる時期でもあります
そういう訳で
話しは共通してるのか❓
ただ前フリで話をこじつけてるだけなのか❓
今回はそんなわたしの好みの酒の変化❓と同じように、シーバスの捕食しているベイトの変化の対応について
我がホームも
先日の北風により


あれだけサビキで釣れたイワシが少なくというか釣れてない模様。。
(T . T)
でもこの時期なら何もイワシ以外にも
多種多様のベイトが居ます
まぁ
人間は金さえあればなんとかなりますが
シーバスはその場に居るベイトを渋々喰うのでわ❓と
そんなイメージを持ちながら
ホームのイナっこ未満ハク以上が集まってそうなエリアへ
夜にイナッコ未満ハク以上食べて僕やすんでますよーみたい場所へのシェード撃ち
すると70は余裕で超えるサイズを交通事故的に掛けるがバラ死。。
(T . T)
気をとりなおし小移動
緩急をつけた攻めの
スキャッターラップで

その後も。。

わたしがそのチーバスをゴクンと丸呑みっ!
その後は反応ないので
対岸の70mぐらい離れた排水まわり
狙いに絞り
サンダージグをフルキャスト
フォールで

50後半
その日は終了
また次の日の早朝雨上がり
川に行こうと思ったが濁りがキツめと判断
なのでやっぱりホームへ
岸際では
あみちゃんがモジモジしている。。

。。
。。
。。
。。
あまちゃんでした。。
m(_ _)m
まずはCD9で

更に一本追加して終了しましたっ♪
イワシが居なくとも、湾奥のベイトは沢山っ居ます
その日その時の好みのベイトに合わせる釣りが重要なんだなぁと感じた今回の釣行でしたっ♪
(^^)
iPhoneからの投稿

普段の燃料でもある

トリスが消えた。。。
((((;゚Д゚)))))))
そのトリスが消えた分❓。。
金曜日はぐびぐびと
あいださん、YASUさん、セナさんと呑みましたっ♪
同じ遊びや趣味が共通してる方と酒を呑みかわすと、これほど盛り上がるのか❓
いや違う。。
おそらく趣味以前にフィーリングが合うからこそこんなに楽しめるものだと、思っておりますっ♪

後半はやや記憶喪失になったものの
とても楽しかったです
またよろしくお願いしまっす
(^^)
付け加えて
わたしの酒の趣味について。。
本当に好きな酒は日本酒で、
いも焼酎も大好き
ホッピーももちろん大好き☆
まぁいわゆる悪呑みという奴ですかね。
結局なんでもいいにはいいのですが。。。(爆)
普段はトリスを呑んでおりますっ♪
何故に普段
わたしがトリスを飲む理由。。
まぁ安いしウイスキーなんでアルコールの濃度も高いから
ただそれだけです
だってちょっと金だせば、角瓶の方が好きですもん(^^)
そんなわたしでも、今時期から芋ロックに切り替わる時期でもあります
そういう訳で
話しは共通してるのか❓
ただ前フリで話をこじつけてるだけなのか❓
今回はそんなわたしの好みの酒の変化❓と同じように、シーバスの捕食しているベイトの変化の対応について
我がホームも
先日の北風により


あれだけサビキで釣れたイワシが少なくというか釣れてない模様。。
(T . T)
でもこの時期なら何もイワシ以外にも
多種多様のベイトが居ます
まぁ
人間は金さえあればなんとかなりますが
シーバスはその場に居るベイトを渋々喰うのでわ❓と
そんなイメージを持ちながら
ホームのイナっこ未満ハク以上が集まってそうなエリアへ
夜にイナッコ未満ハク以上食べて僕やすんでますよーみたい場所へのシェード撃ち
すると70は余裕で超えるサイズを交通事故的に掛けるがバラ死。。
(T . T)
気をとりなおし小移動
緩急をつけた攻めの
スキャッターラップで

その後も。。

わたしがそのチーバスをゴクンと丸呑みっ!
その後は反応ないので
対岸の70mぐらい離れた排水まわり
狙いに絞り
サンダージグをフルキャスト
フォールで

50後半
その日は終了
また次の日の早朝雨上がり
川に行こうと思ったが濁りがキツめと判断
なのでやっぱりホームへ
岸際では
あみちゃんがモジモジしている。。

。。
。。
。。
。。
あまちゃんでした。。
m(_ _)m
まずはCD9で

更に一本追加して終了しましたっ♪
イワシが居なくとも、湾奥のベイトは沢山っ居ます
その日その時の好みのベイトに合わせる釣りが重要なんだなぁと感じた今回の釣行でしたっ♪
(^^)
iPhoneからの投稿
- 2013年5月13日
- コメント(19)
コメントを見る
さじゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント