プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:467843

QRコード

ここ最近の渓流釣り

すっかりと夏になりました。
日々の気温差に少々疲れやすくなってか家族全員体調を崩したり、
休んで仕事に追われたりw
それなりに忙しい中で少しずつ息抜きをしていましたが、
どうもスランプぽいですw
ドライブ中に立ち寄った美しい景色。
このまま地べたに横になって昼寝でもしたいくらい気持ちよかった。
川に入って…

続きを読む

朝チョコ そして 在庫状況

海があれている様子だったので、夜からの出撃は避けて、
朝チョコに変更しました。
誰もいない河川敷。
最高の解放感です。
コーヒーブレイクからの、、、
ウグイ祭りw
コツコツ当たってくると思えばやっぱり彼ら。
サイズは10センチクラスから20センチクラスばっかり。
やべぇ、トラウト釣れる気しないw
水はなんだか変…

続きを読む

ちょい釣りにシーライドミニ

移動中に、休憩休憩~っと河原に立ち寄ったw
山は結構雪解けが進みました。
もうすぐです。もう間もなく、とっても楽しくなりそうです。
オカッパリスタイルでシーライドミニをドリフトするとちびニジの嵐。
上っ面で出なくなったところでボトムを感じながら転がすと、いい感じのイワナをGET
ほんと手軽にたくさん釣らせ…

続きを読む

朝練3

僕の連休最終日となった今日も朝練に出かけました。
まとまった時間釣りに行けず、いい釣果もズバット出てこないのが残念ですが、
ただ釣りに行けるだけで幸せであると考えてます。
そんなポジティブに考えていても、無情にも穏やかな湖面。
この30分後から爆風と雨が来るとは思ってもいませんでしたが。
宮城の目黒テス…

続きを読む

朝練2

朝から雨予報でしたがそんなに強くなかったし、
今日も朝練なのでレインも着ずにスタートです。
昨日の真夏のような陽気と、しとしと降る雨の影響か、
本流はプラス30cm&濁り。
支流はこんな感じでちょいアップの笹濁り。
ヤツメやドジョウ、カジカが比較的多く住むこの河川は、大き目のミノーが効果的。
ってことで、…

続きを読む

真昼の出会い

気温が上がってきてからのスタート。
どうも寒いうちの反応の悪さについていけなくて、ちょっとだけ遅く出発した。
寝っ転がりたいくらい気持ちのいい青空に恵まれ、
さぁ釣るぞと意気込んでみたもののなかなか反応してくれない。
連日好反応を示すシーライドミニ。
今日はマットチャートをメインにしたが、ボトムを転がせ…

続きを読む

朝練開始!

03:45am
もう5月だというのにフロントガラスが凍結している。
今日から朝練頑張ろうと思っていたのに、
やたらと寒く感じる。
明けの河原はとても幻想的だった。
靄が立ち上がり、いかにも大物が釣れそうな感じ。
ブローウィンでクロスにキャストし巻かずに流す。
ただひたすら、静かなアプローチを繰り返す。
入渓点か…

続きを読む

狙いのリザーバー

今年はタイミングを合わせようとずっと計画していたリザーバーだったけど、
結局突然の雨週間に湖面の氷は解けてしまい、一気に湖面が現れた。
急上昇した水面と、山肌から流れ込む雪解け水や土砂交じりの川の水。
それらを受け止めたリザーバーはとても冷たくて、そして濁っていた。
諸事情あってスロースタート。
日は登…

続きを読む

食わせはよたつくタイミング

先日トントンと釣れてしまって、今度はもっと大きいサイズを出したいと思ってた。
夜勤を明けて一度帰宅しロッドを選び、妻には「ちょっと行ってくる!」と、
ブローウィンを見せながら笑顔で家を出た。
今朝はキンキンに冷えた。
時折溶け切ってない氷の塊が流れてくるが気にしない。
水温0.5度、気温-10度。特に気にし…

続きを読む

厳冬期のトラウトをミノーで狙う!

凄腕メバル戦第一戦の最終日を遠征できずに近場で済ますとは、
少し悔しいけど全国の壁の高さをひしひしと感じつつ、
久しぶりに北海道も混ぜてもらった嬉しさから、この一戦はとても楽しく感じました。
さて、今日はBlooowin!80Sが届いてまだ使ってないので、
本領発揮してもらおうと思って川に遊びに行きました。
時期…

続きを読む