プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:250
  • 昨日のアクセス:383
  • 総アクセス数:466805

QRコード

荒天後の期待と寝坊の絶望感

寝坊の絶望感から3分後、僕は車のエンジンを回しフィールドへ向かう。
朝一番のチャンスタイムを棒に振ってしまう後悔と、その後の釣果への不安が募り、
心底穏やかではなかった。
今日はどの音楽を聴いてもしっくりこない。最近お気に入りの藤原さくらも耳に入らない。
それでも林を抜けるこの瞬間。
わくわくドキドキ・…

続きを読む

僕の2015年

気が付けば大晦日。
とても目まぐるしく回った一年でした。
まず仕事のほうも順調で、せっせと出世(?)しています。
それに伴って色々大変なこともあって、実釣は40日ちょっと。
テストの為に投げに行くだけのが何日か。
合わせると50日ほど釣りしてたのだろうか。まだまだ釣り足りない!(笑)
1~2月は少しやられてい…

続きを読む

本流ニジマス初陣

気持ちのいい青空。
水も冷たく、落ち葉の流下も始まった。
初秋、いつもはサケ釣りに向かうところだが今年はタイミングを逃した気がしている。
断念して本流ニジマスを探そうかと思っている。
タックルはいつものこいつたち。
カルカッタコンクエストのゴールドボディーは秋に映える。
落ち葉の上なんて最高だ。そこにレ…

続きを読む

山の中まで蒸し暑い

日中に少しだけ釣りができる時間が取れた。
もちろん行かないわけがなく、山奥まで瞬間移動!
今日は山岳渓流を釣り歩く。
早朝に来たと思われる先行者の後が途絶えたところからチェイスが出始める。
久しぶりにイワナが出た。
ソウルに飛びついたのは色づき始めたイワナだった。
もう季節の変わり目を予感させる魚が出て…

続きを読む

暑い夏、真っ赤に染まるキミの頬

前回の釣りからひと月。
なんとかひと仕事終えることができた。
余裕がなくなってしまい釣りに行けなかったが、それも今日で終わり。
昼前に職場を出て、これから僕の僅かな夏休みが始まるのだ。
すっかり夏になってしまった。
大雨やゲリラ豪雨も、なかなかこの地域にやってこなくて渇水気味。
シーライドミニをキャスト…

続きを読む

困った時のシーライドミニ

平日の釣りは制限が厳しい。
出だしは自由だが、息子が起きる朝6時には帰宅厳守。
3時に家を出れば、近場で2時間ほど釣りができる計算になる。
夜中しとしとと降り続いた雨が、きっと水温を低下させていることは承知していた。
だけど、厳しい状況でも、やっぱり釣りがしたい。
川に入って、キャストして、釣り以外のこと…

続きを読む

出勤前にヤマメ狙い!

昨日の不完全燃焼釣行が尾を引いてしまった。
朝はとても忙しいから、綺麗なヤマメに癒されよう。
シーライドミニ3g縛り。カラーはお気に入りのグリーンゴールド。
表層をテロテロと引いてくると、早速素早いアタックを繰り広げてくれた。
かなり警戒心の強いやつだ。
次のアタックでテンションを緩めて食わせてやろう。…

続きを読む

攻めの姿勢とズレる気持ち

どうも釣り場が本調子じゃないね。
いつもはもういい時期なのにね、魚も小さいの多いね。
釣り場でお会いした方とは決まってこの会話になる。
いつも良型のトラウトが潜むこの瀬。
水棲昆虫の流下も見られるが、ライズは本当に少ない。
今日もSOUL45でサーチしていくが、釣れるのはライトトラウトだった。
水温は13度。前…

続きを読む

ピンコハンター!

天候に恵まれた週末になった。
海もコンディションが良さそうだ。仲間からサクラマスが釣れ出したと連絡をいただいたが
どうも向かうだけの時間が取れない。
今日も小一時間川に降り立つことができただけでも幸いか。
昨日のポイントからさらに下流へ向かって、瀬の中に潜むレインボートラウトを狙う予定。
しかし休日の午…

続きを読む

笹が枯れた川で

今週末も休日出勤になるため、平日の限られた時間も釣りに行こうと決めていた。
ここ数日、強烈な夕立が続いていたが、河川の水位は昼には元通り。
それならほぼ問題ないだろうと、近場の河川でトラウト狙いにした。
今回はオーバーハングしているポイントを中心に攻めた。
デイゲームだし、まずは日陰。そして意識してい…

続きを読む