▼ サクラ咲かせに
- ジャンル:釣行記
久々のログは桜鱒釣行です。
以前から知り合いだったビギナーさんとご一緒することに
気温は1℃、風も強い
体感はマイナスです(笑)
この釣りは修行とも言われてますから気にしな~~い
風も背に受ける形なのでルアーも良く飛んでくれます。
使用ルアーはスプーン
メソッドとは言っても、この釣りを始めてまだ10回程度なので良く分かっていませんが、流れに乗せて地形を把握&意識してドリフトさせながらレンジを引いてくる、ってなとこでしょうかね(あくまでも個人的なので参考にならないですが、、)
それでは実釣開始
まずは以前に2匹ほど釣った個人的実績ポイントからスタート
流れはと言うと、堰は中央2つが解放されていて、潮も下げが効いてるはずなんですが、流れが殆どない。
小潮だったからですかねぇ
ある程度打ってみても流れがかわらないようなので、思いきって下流へ大きく移動
ビギナーさんのオススメポイントらしいのですが、工事の影響もあって上流部よりも多少流れがあるものの濁りが若干あるため、更に移動
ビギナーさんは相次ぐルアーロストでラインがなくなり心が折れかけていて、帰りそうな雰囲気(笑)
アカンよー、帰っちゃアカンよー
こうなりゃ、得意の駄弁りながらの漫才釣行で足止めするしかない。
仕事の話や桜鱒のあーでもない、こーでもない素人話を繰り広げて飽きさせないように
そんな私に神様は微笑んでくれました。
打っても打っても反応がない中で、釣れるとしたら何かしら潮に変化がある時じゃないかと勝手に密かに思っていた、潮止まり30分前
ゴン!ゴン!と竿を持っていく当たり

捕ったどぉー

サイズは60ジャストミート
水温も低いせいかガッツリ走りはしませんでしたが、久々に釣れたことに喜び
その後は、ビギナーさんにもヒットするも痛恨のバラシ(  ̄▽ ̄)
帰宅時間も近づいたため、近くで温かい美味しいラーメンを二人ですすりましたとさ
愛でたし愛でたし
もしかすると銀鮭かなぁ?間違ってたらごめんなさい
Android携帯からの投稿
以前から知り合いだったビギナーさんとご一緒することに
気温は1℃、風も強い
体感はマイナスです(笑)
この釣りは修行とも言われてますから気にしな~~い
風も背に受ける形なのでルアーも良く飛んでくれます。
使用ルアーはスプーン
メソッドとは言っても、この釣りを始めてまだ10回程度なので良く分かっていませんが、流れに乗せて地形を把握&意識してドリフトさせながらレンジを引いてくる、ってなとこでしょうかね(あくまでも個人的なので参考にならないですが、、)
それでは実釣開始
まずは以前に2匹ほど釣った個人的実績ポイントからスタート
流れはと言うと、堰は中央2つが解放されていて、潮も下げが効いてるはずなんですが、流れが殆どない。
小潮だったからですかねぇ
ある程度打ってみても流れがかわらないようなので、思いきって下流へ大きく移動
ビギナーさんのオススメポイントらしいのですが、工事の影響もあって上流部よりも多少流れがあるものの濁りが若干あるため、更に移動
ビギナーさんは相次ぐルアーロストでラインがなくなり心が折れかけていて、帰りそうな雰囲気(笑)
アカンよー、帰っちゃアカンよー
こうなりゃ、得意の駄弁りながらの漫才釣行で足止めするしかない。
仕事の話や桜鱒のあーでもない、こーでもない素人話を繰り広げて飽きさせないように
そんな私に神様は微笑んでくれました。
打っても打っても反応がない中で、釣れるとしたら何かしら潮に変化がある時じゃないかと勝手に密かに思っていた、潮止まり30分前
ゴン!ゴン!と竿を持っていく当たり

捕ったどぉー

サイズは60ジャストミート
水温も低いせいかガッツリ走りはしませんでしたが、久々に釣れたことに喜び
その後は、ビギナーさんにもヒットするも痛恨のバラシ(  ̄▽ ̄)
帰宅時間も近づいたため、近くで温かい美味しいラーメンを二人ですすりましたとさ
愛でたし愛でたし
もしかすると銀鮭かなぁ?間違ってたらごめんなさい
Android携帯からの投稿
- 2014年3月7日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 11 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント