▼ ライトタックルジギング
- ジャンル:釣行記

私のいつものオフショアstyle
決して、船でスキー場へ向かってる訳ではありません(笑)
ブーツとグローブ以外全てスノボウェアで固めております。
キャビン無しの当船では、この装備がないと釣り場に着いた時には釣る気が飛んでしまってる可能性がありますので……
お陰で寒い日でも気にせず、テンション☝☝
本日もジグでメバル狙い
この釣り、巷でLTジギングと呼ばれてます。
名前からもお分かり頂けるように、ライトなタックルで魚とスリリングなやり取りをする、ゲーム性を高めた釣りです。
某遊魚船の方が開発した釣りで、毎年面白いようにガッツリ釣ってます
自分のLT用タックルセッティングは
ロッド:シーバスロッドのM or ML
リール:スピニグ2500番
ライン:PE1号
ルアー:ガンガンジグⅡ30㌘
皆さんはもっとライトセッティングにしているようです
このセッティングでこんなやつ釣れます

先輩とダブルヒットでスリリングなやり取り
先輩は80アップ
自分は70アップ
何度も竿が水中に絞られて楽しかったぁ~
ちゃんとメインも釣りましたよ

40アップのクロソイ

尺に限りなく近いメバル
昨日は魚の活性もマズマズ高くて、各ポイントで魚探にいい反応がありました。
一番高活性だったのは、スケソウダラ
こいつが先に喰ってくるもんで、メバル釣れねぇ~ってことも
本日の3名の釣果は……
メバル ~30 35匹(バラシ多数)
クロソイ ~42 2匹
タラ ~80 2匹
スケソウダラ ~サイズ不明 無限
自宅の流しはこんな感じ

そして、釣り人の特権

メバルとクロソイの刺身

アサリ一杯のクロソイアクアパッツァ
美味し!
また荒れるようだし、いいタイミングで船出せました。
皆さんも是非LTをお試しあれ
Android携帯からの投稿
- 2015年2月4日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント