プロフィール
吉岡智幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:44681
QRコード
▼ Go!肝属川!
- ジャンル:釣行記
上宮さんのスネコン動画を見て気付けばウェーダーを履いて肝属川へ!笑
あんなの見たら行きたくなるよそりゃ。笑
予想はしていたけど、河口部はすでに車が1・2・3・4・5…ダメだこりゃ(^^;;
ポイントを変え誰もいない所でウェーディング開始!
周りに人がいれば幾分安心するのだが、1人だとどことなく心細いT_T笑
はい、
ビビりなんです。
エイが怖いです。
足にベイト当たると反動で1ターンひるみます。笑
下げ3分から4分というタイミングで流れは効いているがベイトっ気がない(^^;;
まぁここはいつもこんな感じだけど出ればデカイからなと思い、スネコンをひたすら投げ続けます!
もうスネコンしか投げないよ。
心中する覚悟で今日は入ってるから。w
潮位が下がるとヨレも明快に分かり、ブレイクと思われるところへスネコンをドリフトさせていく。
割と地形も変わっていて、流す角度も色々と試しているとターンする直前のちょんちょんダートさせて送り込んだ瞬間に、
ドスっ‼︎‼︎
信じて投げた甲斐があったT_T笑
右へ左へ暴れるシーバスをテンパりながらもいなして、いなしてやっと獲った!
苦労して獲った魚は喜びも数倍。
釣り開始から1時間半くらい。
やったぜ。
トルクのある引きで楽しませてくれました。
サイズは84㎝に4.4㎏(^^)
久々の80オーバーに感動^_^
今回もそうでしたが、スネコンはハーモニカフッキングしている事が多いですね(^^)
なかなかバレないし重宝しております!
今年の秋はメーターオーバーに期待(=゚ω゚)ノ
ロッド:Foojin'R GRAND SWELL100MX
リール:カルディア3012H
ライン:スーパーファイヤーライン1.5号
リーダー:ソルティガフロロ8号
ルアー:スネコン ピンクパールキャンディー



あんなの見たら行きたくなるよそりゃ。笑
予想はしていたけど、河口部はすでに車が1・2・3・4・5…ダメだこりゃ(^^;;
ポイントを変え誰もいない所でウェーディング開始!
周りに人がいれば幾分安心するのだが、1人だとどことなく心細いT_T笑
はい、
ビビりなんです。
エイが怖いです。
足にベイト当たると反動で1ターンひるみます。笑
下げ3分から4分というタイミングで流れは効いているがベイトっ気がない(^^;;
まぁここはいつもこんな感じだけど出ればデカイからなと思い、スネコンをひたすら投げ続けます!
もうスネコンしか投げないよ。
心中する覚悟で今日は入ってるから。w
潮位が下がるとヨレも明快に分かり、ブレイクと思われるところへスネコンをドリフトさせていく。
割と地形も変わっていて、流す角度も色々と試しているとターンする直前のちょんちょんダートさせて送り込んだ瞬間に、
ドスっ‼︎‼︎
信じて投げた甲斐があったT_T笑
右へ左へ暴れるシーバスをテンパりながらもいなして、いなしてやっと獲った!
苦労して獲った魚は喜びも数倍。
釣り開始から1時間半くらい。
やったぜ。
トルクのある引きで楽しませてくれました。
サイズは84㎝に4.4㎏(^^)
久々の80オーバーに感動^_^
今回もそうでしたが、スネコンはハーモニカフッキングしている事が多いですね(^^)
なかなかバレないし重宝しております!
今年の秋はメーターオーバーに期待(=゚ω゚)ノ
ロッド:Foojin'R GRAND SWELL100MX
リール:カルディア3012H
ライン:スーパーファイヤーライン1.5号
リーダー:ソルティガフロロ8号
ルアー:スネコン ピンクパールキャンディー



- 2015年10月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント