プロフィール
つだまこと
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:143424
▼ 夏リバー。
- ジャンル:日記/一般
- (TIEMCO)
僕の中で今「キテル」ルアー。
TIEMCO 「ナイトレイド90F-RD」
RDとは「レンジドリフト」の略で東京のティムコテスターである井田洋次郎氏考案のテクニックです。
正直な所僕自身「レンジドリフト」については全く理解していないので、気になる方は下記ページへ。
井田さんが詳しく説明してくれています。
(雑な感じでごめんなさい。)
そんな難しい事が苦手な僕でも普段の使い方で釣れちゃうのがこのルアーの気に入っている所。
ただ、90mmという小柄なボディサイズなので広島の市内河川の中、下流域ではあまり出番がありません。
どちらかと言うと小規模河川等小場所向きのルアーという感じがします。
河口が広ければ上流部や川幅の狭まった所の堰下であったりとか。
何処でも使おうと思えば使えるし、決して釣れない訳ではないですがやはり自分自身がベストと思える状況で使いたいですよね。
その状況判断もルアーフィッシングの面白い所でしょう。
と、いう訳で最近は市内河川を少し離れて東広島市から程近い中規模河川の上流部に足を運んでいます。
ポイントとなるのはやはり堰下の流れとブレイクの変化が絡むエリア。
手っ取り早く釣り易い場所です。
釣り方はそう難しくなくて、ヨレの先にルアーを落としラインのふけを取りながら流していくだけ。
ラインが緩み過ぎない事だけに気を配って流していけば、後は手元に来るアタリを獲りのがなさいように…。

こんなカワイイ奴が遊んでくれる。(笑)

ガチムチのシーバスロッドではつまらないので、ライトなバスロッドか固めのメバルロッドの使用をおススメします。
コースさえきっちり選べばトップでも反応がある。

そんな夏夜のリバーシーバス。
良い癒しになりますよ!!!(笑)
ではまた♪
- 2013年7月31日
- コメント(4)
コメントを見る
つだまことさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 分以内
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
あのやり方レンジドリフトって
言うのか
(´Д` )
しょにき
鳥取県