数ヶ月ぶりの金華山

  • ジャンル:釣行記
ここのところ いまいち不調だった陸っぱり釣行
職場で1人わがままな理由で社員が辞め、管理者としてかなりストレスが溜まったので ストレス発散に数か月ぶりに金華山に行って来ました

本命はロックフィッシュでしたが…真夏でロックフィッシュ達はおそらく深場に移動したままだな と思い 今回はロック、メバル、青物と五目狙いで道具を準備しました
ロッドとリールはバスロッドにスピニングリールの1本だけ。
ワームはロック用、メバル用とメタルジグを持参しました。

11時女川発の船で 3時間半の短時間釣行です
uoj34ny9i5eyejs7kmmj_480_480-55d51e31.jpg

11時半頃金華山到着
rshk2xpds8f63n7trw9d_480_480-1a136626.jpg

以前来た時は休憩所の前が砂利道でしたが、舗装されてました
4cnaumwd883rnodh7ry7_480_480-14412272.jpg
時間が短いので流石に磯ロックは無理。防波堤のみの釣行です。
7f2bz38o267v33b4mjdo_480_480-f332c214.jpg
グラスミノーLで探ってみましたが あたりがなかったのですぐさまメバル用にシフトチェンジ
そうしたら…
1キャスト1バイトの入れ食い状態
7ecn9eotohhfxytwfus2_480_480-75aa814b.jpg2vv7fohgmahm4sehb9oz_480_480-f8b3f2a4.jpg2xjvamko8ocdm6ndbueb_480_480-e384a863.jpg
↑ 20㎝くらいのやつ
y9hozhor8nofjbfaxroh_480_480-7d94f76b.jpg
連続大物
x9mnpzb35kmpboosy5e7_480_480-814c9a16.jpg
チビにも邪魔されますが…
ro2ji9pwhjr5oapnrzhy_480_480-ac3fb513.jpgt5eraw7uashy7condpt5_480_480-c8544d12.jpg
↑ たまに大物も掛かる
hvmo2tzr5iukvmoi77ck_480_480-2381875e.jpg
v3k6eyhvga3dwgfpnevm_480_480-514928a8.jpg
↑ ベッコウも釣れました。ちっちゃいけど…。
sm7foek8yowkctngjh9t_480_480-f9183cea.jpgwxkapyynfxhkd3oggue3_480_480-843a1a97.jpg
↑ 25㎝くらい
xr8oid4jvt8pavykk3yz_480_480-13fe81c5.jpg
↑ 25㎝くらい
w6ihvdibg9vrw45dhufx_480_480-bdfa831e.jpg9vmrdn2yztf9y5g9hiz8_480_480-135d1031.jpg
↑ 30㎝近いやつも釣れました

渡船の乗組員さんから頼まれて20匹以上釣って差し上げました
45㎝位のサバも釣れました
乗組員さんは大変喜んでくれて、代わりにバナナとトウモロコシを頂きました(笑)
vgy38yf2o9dbztwik2pm_480_480-640609ab.jpg
トータルで40匹位釣れました
流石 根魚の聖地です
短時間でも充分なくらい楽しめました

メバルばかり狙っていたのでロックの状況がどうなのか確認出来ませんでした。
いっぱい釣れると楽しいですからね
また行きたいと思います
5d7txiwsnnyrv5v5h293_480_480-1a7a0661.jpgh83vam22mdwhf95u9u5z_480_480-e4cc9f0b.jpg

コメントを見る